750円海鮮丼 コスパ最高 高い海鮮丼和歌山県民は食べない説【和歌山かってにPR】第576回大衆食堂「久万代食堂」2025年1月11日 これぞ創業55年老舗の味 和歌山ランチ

【説明】今回は、 和歌山県和歌山市弘西129 創業55年の老舗お食事処 久万代食堂(くましろ)さんであります。
最近ユーチューブを見ていると、和歌山の海鮮丼が高い、あまり美味しくないと話題になっているようですが、そんなYouTuberの皆さんにぜひ行って欲しい店であります。
海鮮丼1万円とか、5000円とか、常識では考えられない海鮮丼ばかり注目され、和歌山県民はそんなものは食べないのであります。
お刺身にうるさい紀州人は、普通の値段でうまい海鮮丼でないと決して注文しないのです。

で、今回ご紹介するお店、老舗のごく普通の大衆食堂です。
こんなお店に海鮮丼などあるのと、それぐらい知られていない和歌山県のみぞ知るお店です。
日替わりで、毎日あるとは限りませんが、ごくたまに「おすすめ」の海鮮丼があれば、それは、良いネタが入った証拠ですので、ぜひ食すべきです。
おなじく、同じ日の刺身定食はあたりです。
ネタが、ほぼ同じだからです。
この日のおすすめには、タイ、カンパチ、ぶり、マグロ の刺身定食と海鮮丼が載っていました。
これは、海鮮丼1択であります。
お値段が、どちらも750円 定食で味噌汁がつきます。
刺身定食の御飯の上に、刺し身を乗せれば、同じという人もいますが、そうではありません。
海鮮丼のご飯の中に秘密があります。
これは、ご飯と中に隠されたのりとつゆ、絶妙であります。
もはや、海鮮丼のパイオニア。原点を見る思いであります。
それでは、創業55年の老舗大衆食堂が送るか究極の海鮮丼 750円 ごゆっくりお楽しみください。
店名
久万代食堂

073-461-2469

住所
和歌山県和歌山市弘西129

久万代食堂 – 地図

月・火・水・木・金・土
10:00 – 20:30
日・祝日

定休日
営業時間・定休日は変更となる場合がございます

和歌山県民チャンネルです。(笑)
このチャンネルは、和歌山を日本一にするというコンセプトで開設しています。
もう近畿のおまけと言わせない。
熊野古道と滝を愛する和歌山県人。元和歌山県公務員。熊野おやじ。
熊野古道歴 23歳から歩いています。
著書「熊野を駆ける 熊野古道伝説紀行」産経新聞出版
産経新聞に3年間連載 ニュース和歌山「わかやま滝物語」2年間連載 
わかやま新報「熊野古道」2年間連載など
NHK和歌山放送局 キラリ紀州人にも出演。
押尾キャスターにも絶賛された和歌山県をこよなく愛する和歌山ネタに詳しい熊野おやじです。和歌山県内の魅力をお送りします。

このチャンネルは、「NHK関西発ラジオ深夜便リポーター」が運営する公式YouTubeです。NHKラジオ番組では、和歌山県北部を担当しています。不定期金曜日 23:00~ ラジオ番組でも、お会いしましょう。

NIKON D850・D810A AF16mmF2.8D・AF14mmF2.8D ED・AF17-35mmF2.8ED・AF24-70mmF2.8ED・AF70-200mmF2.8GED VRⅡ / DJI Phantom 4
大阪航空局 業務用ドローン免許 許可承認済
★熊野おやじ 大上敬史 Takashi.Oue 熊野古道と滝を愛する和歌山県人。
 著書 「熊野を駆ける 熊野古道伝説紀行」産経新聞出版 大上敬史
     産経新聞に3年間連載したものです。2014年4月
 その他 ニュース和歌山「わかやま滝物語」2年間連載 
     わかやま新報「熊野古道」2年間連載 2019年

♪音楽 Jeremy Blake Exhale 他♪ 4分59秒 旅動画など熊野おやじのテーマ曲

♪使用音楽 ユーチュブオーディオライブラリーより

Please register your channel (^_-)-☆
チャンネル登録お願い致します。 (^_-)-☆

【関連動画】

#久万代食堂
#和歌山海鮮丼
#和歌山の海鮮丼は高い
#和歌山県民は高い海鮮丼は食べない
#大衆食堂
#和歌山ランチ

2 Comments

  1. あ、デジャブーやと思ったら第523回のときのお店ですね!
    ボリュームたっぷりな海鮮丼なのに、このお値段はお得!

Write A Comment