今回のルートは、霧多布岬~道の駅おんね湯温泉です。
途中、足寄町芽登温泉に入浴 心身ともにリラックスしました。
車内ではオムライスを作ったり晩酌の様子を紹介しています。

ハイエース(ミドルルーフ)キャンピングカーRICORSOで夫婦くるま旅をしています。
観光地や温泉、RICORSOでのすごし方を紹介しています。

よろしければ、チャンネル登録お願いします。

使用車両:RICORSO Limited FALSTER

BGM:YouTubeStadio
    MUS MUS http://musmus.main.jp/music.html

効果音:効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/

イラスト:いらすとや https://www.irasutoya.com/

ナレーション:SofTalk

☆旅の立寄り施設紹介
・浜中町 霧多布岬キャンプ場
https://www.townhamanaka.jp/kankou/kankouchi/2017-0226-1516-13.html
・足寄町芽登温泉
https://metouonsen.jp/

★~過去の動画です。~★
・2020年7月 キャンピングカーでの初車中泊 北海道 道東編#2
https://studio.youtube.com/video/Cvo3vuCAYF4/edit/basic
・2020年7月 キャンピングカーでの初車中泊 北海道 道東編#1

・2020年7月 キャンピングカーリコルソの車内をカスタマイズ

・2020年7月 キャンピングカーリコルソを購入したときの動画

・2020年6月 最後のエスティマ車中泊 北海道 道道106号オロロンラインの花畑抜海村~初山別

・2020年5月 緊急事態宣言下の息抜きドライブ 北海道最北端~浜頓別クローバーの丘
https://www.youtube.com/watch?v=9EwiRNZhnws

#北海道くるま旅
#リコルソ
#二人旅
#北海道温泉
#芽登温泉
#霧多布岬
#車中飯
#オムライス
#ハイエースキャンピングカー

1 Comment

  1. アルミホイルやアルミ鍋を使ってフライパンを汚さないようにする工夫がとても感心しました。高評価とチャンネル登録しました。私も車中泊旅行によく行くので次の旅行で試してみたいです。食べた後に汚れ物が少ないほうが片付けがらくですよね。
    北海道は大好きで毎年、夏休み行ってます。今年で4回目です。今年は、旅行の動画も撮影したのでYouTubeにアップしてみました。良かったら見てください。

Write A Comment