茨城おっさんひとり旅
前日まで栃木県を楽しんだ後、水戸に移動
初めて茨城県を訪れました
到着した時間も遅かったので、まずは宿にチェックイン
夜、呑みに向かうが忘年会シーズンということもあり、行く店行く店入れず…
ようやく入店できたもつ焼き店が、メチャクチャ良かった!
もつ煮、もつ焼きどっちも絶品で、楽しい時間を過ごせました
その後も居酒屋に行き軽く一杯
ここでは常陸牛のステーキも堪能できました
翌朝は大洗に移動
楽しみにしてたあんこう鍋をランチでいただき大満足
その後も食堂でしらす丼も食べました
しばらく歩き宿に移動
夜は近くにある居酒屋さんへ
メニューの無いお店で、全てお任せだったが
どの料理も美味しくて、酢味噌で食べるあんこう料理は最高でした
翌日、宿を出たら歩いて那珂湊おさかな市場へ
生牡蠣と生うにを堪能
その後、近くの和食レストランに移動し豪華な天丼
再び水戸に戻ったらラーメンを食べて満腹に
カフェでしばらく休んだ後、東京に向かうが
途中、土浦で下車
たまたま通りかかったイタリア料理店へ
常陸牛のカルパッチョはメッチャ旨かったし
何よりニンニクまみれのパスタが最高でした♪
その後、東京に移動しそのまま新幹線に乗り名古屋へ
初めての茨城もメッチャ楽しめました
チャンネル登録はこちら
http://urx.blue/Hni7
Twitter
Tweets by crazy_oyster
Instagram
https://www.instagram.com/boutacchan/
オリジナルグッズ
▼Tシャツ・トートバッグ
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=674190&locale=ja
▼マグカップ・グラス等
https://suzuri.jp/boutacchan
▼LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/15586357
【今回行ったお店】
もつ焼き 長兵衛
https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8000943/
茨城まるごと四〇屋
https://horiifood.com/shijuya
魚留
https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8019180/
かあちゃんの店
https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8011118/
たけちゃん
https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8000405/
那珂湊おさかな市場
https://www.nakaminato-osakanaichiba.jp/
久楽
https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8002526/
あじ平 水戸駅前店
https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8000214/
エクセルシオール カフェ 水戸エクセル店
https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8002876/
イタリアンバル0510
https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080202/8020155/
【今回利用した宿】
天然温泉 香梅の湯 ドーミーイン水戸
https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/mito/
大洗温泉 とびた荘
https://tobitaso.com/
28 Comments
茨城県に来てくださって本当に有難うございます!
小山からの水戸線、私は県北民だったので水戸も大洗も、たっちゃんさんが行くところ行くところ興奮して観てしまいました。
木内酒造のネストビールは薫りが豊かなものが多いので、たっちゃんさんのお好みとはちょっと違うかもしれませんが、世界に誇るビールなので飲んでくださってすごく嬉しいです。
月の井も堪能してくださって、ビール党のたっちゃんが料理に合うと思ってくださって、それも嬉しいです。
茨城弁は耳にされたでしょうか。
訛りやイントネーションがなかなかですが笑、それも楽しんでくださっていたら幸いです。
そしてもし次回があれば、常陸牛のステーキや焼肉もぜひご堪能ください。
カルパッチョが美味しかったようでしたらこちらも美味しいと思うと思います。
もと茨城県北民、現広島県民より。
長編連チャンで、なかなか一気観、時間が、ないんじゃが、
今回が雲丹、箱食いが一番印象に残ったっす♪
尿酸値気にせず、わいも、やってみてぇ~(笑)
あと、スタミナラーメンのがっかり感?!共感maximumよ、
折角じゃけん、best店舗で、食いたいよなぁ~、
今回も至福の動画、ありがたき♪(* ̄∇ ̄)ノ
後期高齢者のもり必死で、なかなか拝聴できずでm(。_。)m
By.岡山痛風ライダ~
去年、水戸にも来て下さいって言ったら、ホントに来てくれたんですね😄一緒に飲みたかった😂
宇都宮のアーバングレイス、水戸のドーミーイン、出張時の定宿です😊
ただの最高って😂
たつ兄相変わらずやってんねぇ🤣プリン体大量摂取しても悔い無しの一盛りですな🍻
お疲れ様です🙇 今年もたくさんの動画をよろしくお願い致します!✌️ ひたちなか市、大洗市は私も行きますが、ぜひセコマを探して下さいませ。私は仕事柄車だから簡単に行けますけど😅 見つけて迷わず入店します!👍 今回の動画も本当に楽しい内容でした! ありがとうございます🙇 先生のビール党、ニンニク党には本当に感服です! 私も両方とも大好きですが、ビールはそこまでは無理かなぁ~😜 これからも身体をいたわりたくさんの楽しい動画をよろしくお願い致します!👍
たっちゃんさん、水戸のキャバクラは『大工町』に行かないと無いんですよ。泊まったホテルから駅まで歩いた距離を駅とは逆方向に歩いた方にあります。
駅前にはないんですよ
茨城県いいですねぇ〜
福島出身なので知っている地名ばかりですが新たな魅力知れて良かったです!
今度自分でも行ってみようと思います😊
水戸駅から繁華街は割と離れてて不便なんですよね。
カップ麺のフタ取らない派何でね!必ず取る派です!
明けきっちゃいましたがおめでとうございます。
今年もたっちゃんねる楽しませていただきます😊
茨城キターーーー🎉
いやどぉーーーもッ。
キャバクラは水戸の北口から西に向かえば大工町という歓楽街があったのです。残念😅
そしてそして、湊線で降りた勝田駅界隈こそがスタミナラーメンの発祥の地だったのです。勝田界隈はスタミナラーメンのお店も多いです👍
たっちゃん、いばらぎって言いましたね??
地元民によるお説教1時間ですよ😂
これに懲りず、また来て下さい✋
品川から1時間ちょっとで着きます。
スタミナラーメンとキャバクラのリベンジを果たして下さいっ☝️
勝田で飲んで欲しかった!
2024最後の動画が茨城県とは😂嬉しかったです!茨城県に来て8年。たっちゃんさんの軌跡を辿りに水戸にも飲み行かねば🍺2025も動画配信楽しみにしています。
茨城に来て下さりありがとうございます!楽しんでもらえた様で良かった!水戸の四〇屋、味平など良い店ですよね!他にも美味しいメニュー沢山です。是非次回は、スタミナラーメン松五郎や那珂湊市場の回転寿司森田などにも行ってみて下さい!地元人として茨城の食は誇れると思います。また是非いらして下さい!
その近辺をウロウロしてもキャバクラはありませんね。
駅方面とは逆方向にもうしばらく歩かないと。
少し遅くなりましたが、沢山楽しい動画拝見させていただき、ありがとうございます😊
ニンニクのパスタの時、少し面白く、笑いました😃
ありがとうございました😊
地元県紹介されたんで一年ぶりに動画帰って来ました
たっちゃんが
ベッドに
ダイブが無い😢
茨城でも最後しっかりニン活していてw流石です。
おー地元ー!!!!!
いつも乗ってる水戸線にたっちゃんが乗ってるなんて感慨深い!!!!
わが茨城に🎉
沢山食べますね。何でも食べられて良いですね。私は少食で食べられないので、うらやましいです😊
茨城県民ですが、あんこう鍋食べた事ないです。美味しそうですね😊
孤独のグルメみたいですね😊
いつも楽しく拝見してます!
お聞きしたいのですが、こうゆうのって一件一件YouTubeに投稿してもいいですかってお店の人に聞くのでしょうか??
茨城(勝田)生まれで現在は愛知に住んでます。
まさかたっちゃんねるで地元が見れるとは思いませんでした。
遠い所ですがわざわざ茨城まで来て頂きありがとうございます。
土浦のイタリアン!まだ土浦に住んでいた2年前くらいに行きました!にんにくパスタは怖くて注文できませんでしたが、動画で見れて嬉しい☺️また是非茨城に遊びに来てください!
茨城来てくれてたのか。ご一緒したかった。