バスガイドぶらり旅 vol.132 東海道 関宿(前編)

バスガイドが三重県亀山市 東海道 関宿をご案内します。長さが1.8kmという東海道きっての大きな宿場町だった関宿は今なお江戸時代さながらの宿場の風景を見ることが出来ます。見どころ盛りだくさんの関宿をじっくり楽しんでください。はぴねす観光ホームページ http://www.happiness-tourism.jp/
◆YouTubeはぴねすチャンネルで配信している動画を探しやすく県別にまとめました。見たい動画もすぐクリックできます。
 http://www.happiness-tourism.jp/YouTube

◆似顔絵入りグッズの販売始めました!
 はぴねすチャンネル公式ストア
 https://suzuri.jp/happiness-ch/designs/9168518

挿入曲:FUJINEQo
Twitter : https://twitter.com/FUJINEQo
Youtube : https://www.youtube.com/c/FUJINEQoMusic
【ユーキヒロセ(Original BGM) https://youtu.be/SJFq_goy8lc 】

23 Comments

  1. 木曽路と違って観光地化されていない関宿、素晴らしい場所です。
    奈美恵さんの分かりやすい解説と声も本当に聴いていて心地良いです。
    解説に使った情報を探すのはかなり大変だっとと思います。
    後編も楽しみにしています。

  2. こんにちは!
    関宿はすごい歴史が詰まってるんですね。
    素通りしたことはありますが、次回機会があれば寄ってみたいです。

  3. 因みに僕は東海道五十三次 39番目の宿場町池鯉鮒の愛知県知立市の生まれです。
    自分の故郷の事もろくに知りません。ちょっとだけ勉強してみたいと思います。
    大あんまきは美味しいです。

  4. 佐藤奈美恵さん、いつも見ています、ありがとう御座います、奈美恵さん、スキです💖❤️💖

  5. 関宿はよく聞きますが近すぎて一度も行ったことがありません、全国に色々な宿場町が有りますが余り観光地化していなくて当時の様子が色濃く残り情緒が有りますね、機会が有りましたら是非訪れて観たいと思います。

  6. 関宿、力入って伝わりました。むくり屋根、輪金具、知らないことばかりでした
     関東人が知らないだけ? 字幕もありがたいです。
    動画UPありがとうございました。後編楽しみです。BGMでも楽しめます♡

  7. 奈美恵さん、関宿から早朝の朝日に照らされたお姿とても神々しく拝まさせて👃頂きました。
    関宿は最近で去年の秋に訪れました、何度も訪れたくなる中々良い宿場町ですよねぇ~  眺関亭からの町並み素敵ですよね。
    当方は関〇戸のお菓子一押しです、グルメはやはり〇〇焼きうどんは外せませんね。
    そうだ! 美幸さんの食レポは如何に、乞うご期待致します。😄
    最後に奈美恵さん、TV番組見させて頂きました。今年もよろしくお願いします。😉

  8. 奈美恵さん、こんにちは
    関宿ですね。
    古い町並みが、昔の面影を感じますね。歴史も感じながら、回ってみたいです。
    いつも、ありがとうございます。
    後編も楽しみにしてます。
    これからも、頑張ってください。応援します。

  9. 関の出身なので見させてもらいました。木崎はこざきと読みます。これからも頑張ってください。

  10. お疲れ様です。
    関宿は、もう数年前に踏破してました👍
    知り合いが、街道沿いの家だから何にも出来ないとボヤイテました😅

  11. 去年、関宿に行きました。こんなに素敵な説明を聞いてからもう一度行きたくなりました。
    いつもありがとうございます。楽しみにしております。

  12. 関宿の道の駅は何度か寄り道したことがありますが、今回紹介されている宿場町本体は初めて見ました。
    奈美恵さんの説明のとおり本当に落ち着いた雰囲気の素敵な町並みですね。
    一軒一軒の家の造りが異なる様子も珍しくて興味深いですね。

  13. 関宿は20年近く前に行ったことがあります 当時撮った携帯が池ポチャで 写真は残っていません 今 動画を観ていて 町並みを初めて見る気がして とても新鮮でした 解説も要所をついたものだと思い為になりました 後半も楽しみにしています ありがとうございました 😁

  14. 関宿の動画は何度か見た事がありますが静かで観光客も少ないですよね。

    美しい街並みですからもっと観光客が訪れるようになってもらいたいですね。

    本陣、脇本陣は歴史好きな私にはわかりますが脇本陣を知らない視聴者もいるので脇本陣について説明があれば良いかなと思いました😅

    朝5時から奈美恵さんの声をイヤホンで聞いてるとラジオのDJのように心地よいです。

    隣りで寝ている奈美恵さんと同世代のダミ声奥様を見ると溜め息がでます😅

    奈美恵さんも美幸さんも可愛らしくて心が和む美しい声なのになぁ。

    そろそろ起きだして朝ごはん作ってと言いだすだろうなぁ😮‍💨

    先日、壱岐島の動画を拝見してたら式年遷宮の御柱が壱岐にあるのを見ました。
    神様が宿る島だけあって1000以上の神社や祠があるのでいつか訪れたいなぁと思いました。

    次の動画も楽しみに待ってます😊

  15. こんにちは! チーちゃんです。寒いですね~ お元気にしていますか? 関宿の動画配信待っておりました。有難う御座います。あまり観光地化されていない様な感じで、ゆっくりと観て回る事が出来そうですねぇ 私は、この様な所が大好きです。なのでいつの日か伺いたいと思います。次回の、美幸ちゃんの食レポ楽しみです。 8日のテレビ出演観させて頂きました。とても楽しく素敵でしたよ!

  16. 関宿も昔の風情が感じられる良いところなんですね!
    ガイドブックとかネットでは分からない魅力を伝えてくれるのがさすがバスガイドさんですね🤩
    後半も楽しみです😊

Write A Comment