【ニュータウン探訪】未開通区間 南小泉茂庭線(仙台市若林区/太白区)
南小泉茂庭線は、国道286号から国道4号を結ぶ都市計画道路です。宮沢橋交差点までは完成していますが、その東側は、新しい宮沢橋が建設中で、開通しているのは若林区役所南側の約1キロメートルに留まっていますので、未開通区間などをめぐり、状況をレポートします。
このチャンネルでは、仙台を中心に地域の街なみをご紹介し、これからの街づくりを考えていきます。
◆関連動画
【ニュータウン探訪】未開通区間 七北田西成田線(宮城県富谷市/仙台市泉区)
https://www.youtube.com/watch?v=8m0wxF8ve1I&t=738s
【ニュータウン探訪】未開通区間 北四番丁大衡線(仙台市泉区/大和町/大衡村)
https://www.youtube.com/watch?v=W2w_rqHuPyc
【ニュータウン探訪】未開通区間 仙台南環状線(仙台市青葉区/太白区)
https://www.youtube.com/watch?v=sphY0QwultE
◆チャンネル登録
いたChannel
https://www.youtube.com/channel/UC_V1fC4zI4P-h6QWZvdoi0g
◆ナレーション
VOICEVOX:波音リツ
https://voicevox.hiroshiba.jp
◆BGM
果てしない道
花祭り
弥生の空に
懐かしい風情
オープニング
移りゆく時代
荒野を行く
いずれも 甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/index.html
◆空撮写真等
Google Map
https://www.google.co.jp/maps/
◆出典、参考資料
若林区 3環状12放射状線
仙台市若林区文化センター 仙台市図書館
聖ウルスラ学院英智小学校・中学校・高等学校
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/
都市計画道路
都市計画道路整備状況図
交差点交通量調査(令和3年度)
町名に見る城下町
遠見塚古墳
仙台市公式ホームページ
https://www.city.sendai.jp/
若林区文化センター
公益財団法人仙台ひと・まち交流財団 ホームページ
https://www.hm-sendai.jp/
令和5年度仙台市図書館要覧
https://lib-www.smt.city.sendai.jp/
学校法人 聖ウルスラ学院 ホームページ
https://www.st-ursula.ac.jp/
以上 本当にありがとうございます。
◆ご注意
この動画の内容は、個人の意見及び感想です。
この動画の内容には、誤りが含まれている場合がありますので、あらかじめご了承ください。
この動画は、当該地域にお住いの方々や所在する店舗、その他関係する方々、団体、企業等を誹謗中傷する意図は全くありません。
#仙台
#都市計画道路
#南小泉茂庭線
#未開通区間
#宮沢橋
#宮沢根白石線
#ニュータウン
#国道286号
#秋保通り
#若林区役所
#聖ウルスラ学院
#遠見塚古墳
#Sendai
7 Comments
宮沢橋交差点は六丁目交差点に並んでワイが通りたくない交差点
とりあえずは新しい宮沢橋が出来るので楽しみです😊
開けしておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。このルートも完成すれば便利になりそうですね。古墳、学校の遠足で行った記憶があります。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
前回の投稿から2週間が経ってしまいましたが、今年はゆっくりとやっていきます。
明けましておめでとうございます😄今48歳ですが25歳まで南鍛治町に住んでました😊昔は様々なお店があって、お盆は盆踊り大会や祭などやってましたが今はお店も無くなり寂しくなってしまいましたね。今でもたまに穀町や南鍛治町をクルマで走ります😊思い出沢山の町です😊
若林区役所南の立派な道路、あれもう何年になるんだろ・・20年以上前からあるような。
本年も詳しい配信宜しくお願いします。以前も他の動画でコメントしましたが仙台市内は用地確保が大変です。道路拡張や環状線等は長期計画が必要ですね。