♬259【西武拝島線ライド】西武拝島線沿線沿いに全8駅を巡りながらポタリング【TokyoCycling】
西武拝島線(路線距離14.3km)を全8駅を巡りながらポタリングしました。
◼️◻️Time Stamp◼️◻️
0:00小平駅
2:23萩山駅/八坂駅/野火止用水
4:00小川駅
5:43東大和市駅/野火止用水緑道/玉川上水車両基地
6:32玉川上水駅/玉川上水緑道/国立音楽大学
8:10武蔵砂川駅/残堀川
9:10西武立川駅/横田基地専用線
10:47拝島駅
□■Gear Used■□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🚲Bike :DAHON Boardwalk D7
📷Camera:GoProMax | SONYα6400 | iPhone
💻Edit on Final Cut Pro X
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◇SNS◇◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔽チャンネル登録はこちらからも可能です👍
YouTube : https://www.youtube.com/@thepottering-aroundmanch2697
🔽こちらではダイジェスト版と特別編もリール投稿してます🎵
Instagram:https://www.instagram.com/pottering_around_man/
🔽旅先で気に入ったものをタイムリーに情報発信(ツイート)してます🕊
Twitter : https://twitter.com/TPAMC24
🔽徒然なるままに記事書いてます🖋
Blog : https://free-sunnyday.com/
1 Comment
こんにちはです。
西武拝島線の沿線には玉川上水をはじめとした、用水路の存在がありますね。
昔の人にとっては厚い関東ローム層の台地に田んぼを広げようと苦労が多かったのでしょうね。
さて、西武鉄道といえば、コーポレートカラーが青ですが、
昭和の私からしたら、黄色い電車のイメージが強く、まだまだ現役の
黄色い電車を見ると、応援したくなります。
これからの季節、寒い日々が続きますので、無理せずお身体お気を付けながら、
頑張ってください。