鹿児島県 2025-01-10 トカラ列島ツーリング②(2023秋) トカラ列島ツーリング②(2023秋) 鹿児島県十島村、トカラ列島へ。 有人離島7島のうち、計3島を回る旅。 MT-09(2014) NIKON Z5 DJI osmo action insta360 one X2 #鹿児島県 #十島村 #トカラ列島 離島ツーリングはこちら 他のツーリング動画はこちら 十島村鹿児島鹿児島ツアー鹿児島県鹿児島県ツアー鹿児島県観光鹿児島観光 6 Comments @スギヤマナオコ 10か月 ago 霧島は、確か龍馬&おりょうの新婚旅行の地。日本初の新婚旅行とか。遠いけど、贅沢な旅🏍🚢💨 @irisunonikki 10か月 ago えびの高原から鹿児島側の噴煙の道を通ったことありますがバイクだともろにガスを吸ってゲホゲホなったことがあります(;´∀`) @shimanamint 10か月 ago あらまー、お天気急変すごい!(゚□゚でも時間に余裕のある比で良かったですね。 初見フェリー乗り場は色々時間かかるので余裕を持った到着、かしこい!夜乗り込んで朝到着フェリー、まだ2,3回しか乗ったことないからそのうちこの辺の航路も乗ってみたいものです。 @ササカカオル子 10か月 ago 前々から気づいてましたが、本当に少食なんですね。にわまるさんは、旅慣れてるせいか時間の使い方が上手でムダな待ち時間がありせんね、効率いいです。私ならフェリーの時間が気になって登山どころじゃないですもん。フェリー乗り場難しい!苦手!オートバイは特に大変そう…もっと親切にしてほしい!トラック野郎たちは慣れてるからホントにスムーズに行きますよね。次も楽しみ😊九州は長崎しか行ったことないので楽しみ!お疲れさまでした。 @bell9062 10か月 ago まぁ~😱遠いんですね~💦フェリーの乗り継ぎとか、びっくりしました‼️しかも港から港がまた離れてるし…💧天気の急変も凄いですね!ぬれませんでしたか?池の風景は動画でも美しいですね🎵フェリーの作りも色々のようで、にわまるさんのボヤキと前日のフェリーとの見比べも面白かったです😄 @bell9062 10か月 ago ありがとうございます!次回も楽しみです🎵 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@shimanamint 10か月 ago あらまー、お天気急変すごい!(゚□゚でも時間に余裕のある比で良かったですね。 初見フェリー乗り場は色々時間かかるので余裕を持った到着、かしこい!夜乗り込んで朝到着フェリー、まだ2,3回しか乗ったことないからそのうちこの辺の航路も乗ってみたいものです。
@ササカカオル子 10か月 ago 前々から気づいてましたが、本当に少食なんですね。にわまるさんは、旅慣れてるせいか時間の使い方が上手でムダな待ち時間がありせんね、効率いいです。私ならフェリーの時間が気になって登山どころじゃないですもん。フェリー乗り場難しい!苦手!オートバイは特に大変そう…もっと親切にしてほしい!トラック野郎たちは慣れてるからホントにスムーズに行きますよね。次も楽しみ😊九州は長崎しか行ったことないので楽しみ!お疲れさまでした。
@bell9062 10か月 ago まぁ~😱遠いんですね~💦フェリーの乗り継ぎとか、びっくりしました‼️しかも港から港がまた離れてるし…💧天気の急変も凄いですね!ぬれませんでしたか?池の風景は動画でも美しいですね🎵フェリーの作りも色々のようで、にわまるさんのボヤキと前日のフェリーとの見比べも面白かったです😄
6 Comments
霧島は、確か龍馬&おりょうの新婚旅行の地。日本初の新婚旅行とか。遠いけど、贅沢な旅🏍🚢💨
えびの高原から鹿児島側の噴煙の道を通ったことありますが
バイクだともろにガスを吸ってゲホゲホなったことがあります(;´∀`)
あらまー、お天気急変すごい!(゚□゚
でも時間に余裕のある比で良かったですね。
初見フェリー乗り場は色々時間かかるので余裕を持った到着、かしこい!
夜乗り込んで朝到着フェリー、まだ2,3回しか乗ったことないからそのうちこの辺の航路も乗ってみたいものです。
前々から気づいてましたが、本当に少食なんですね。にわまるさんは、旅慣れてるせいか時間の使い方が上手でムダな待ち時間がありせんね、効率いいです。私ならフェリーの時間が気になって登山どころじゃないですもん。フェリー乗り場難しい!苦手!オートバイは特に大変そう…もっと親切にしてほしい!トラック野郎たちは慣れてるからホントにスムーズに行きますよね。次も楽しみ😊九州は長崎しか行ったことないので楽しみ!お疲れさまでした。
まぁ~😱遠いんですね~💦
フェリーの乗り継ぎとか、びっくりしました‼️しかも港から港がまた離れてるし…💧
天気の急変も凄いですね!ぬれませんでしたか?池の風景は動画でも美しいですね🎵
フェリーの作りも色々のようで、にわまるさんのボヤキと前日のフェリーとの見比べも面白かったです😄
ありがとうございます!
次回も楽しみです🎵