山北町道祖神祭 2018 – 川村囃子 其の二 – Yamakita Town Dosojin Festival
毎年1月の第二日曜日に山北町で開催されているお祭りです。
この時期は全国的に道祖神祭りやどんと焼きが行われていて、山北町では花車とお神輿を出して新年のお祝いを行います。
★山北町観光協会 – Yamakita-cho Tourism Association
http://www.yamakita.net/event/59
▼お祭り概要
大正時代(1912~1926)初めに造られた花車(かしゃ)と神輿(みこし)が、子どもたちの健やかな成長と無病息災を願いながら町内を巡行する山北町の「道祖神祭」が14日、同町山北地区(庭)で行われる。山北地区連合自治会(清水明会長)の主催。
花飾りや提灯で飾り付けられた花車6台(萩原庭、池田庭、鶴野田中庭、馬場田中庭、清水庭、宮万庭)と神輿3基(杉の木庭、梶山庭、宮下庭)は午後零時半、JR御殿場線山北駅前に勢揃い。神事の後、子どもたちが演奏する川村囃子の音に送られて駅前を午後1時に出発。JR山北駅前~萩原地蔵尊~樋口橋~宮坂商店~室生神社~JA事業所前~JR山北駅前へと戻る西回りルートで巡行。JR御殿場線のガード(高さ2.9メートル)では、高さ約3.8メートルの花車の上部(笠)を取り外して通行する。道祖神は、大正9年(1920)に始まり、昭和34年(1959)から同45年(1970)まで一時中断。翌46年に復活し、郷土の伝統行事を守り続けている。花車には、出産や小学校入学など子どもの健やかな成長を願う家庭から奉納された提灯が飾られている。
▼会場までの交通アクセス
・JR御殿場線 山北駅
—————–
★おすすめ再生リスト
▼各地のお祭り Matsuri Festival
https://www.youtube.com/playlist?list=PLaaSHVNXlD0EBiExfcYoXa_2FTAhM6edc
▼各地の桜🌸 Cherry Blossom JAPAN
https://www.youtube.com/playlist?list=PLaaSHVNXlD0Eiyw5vX47jZnVpTmL5JBDr
▼お祭りBGM 和風BGM – Japanese Festival BGM
https://www.youtube.com/playlist?list=PLaaSHVNXlD0FfgnL7XDspGsm1sqZCJWux
▼神楽・獅子舞 Kagura and Shishimai
https://www.youtube.com/playlist?list=PLaaSHVNXlD0GsfiJjc8f-NqdjQ34ki09K
—————–
★撮影機材(アフィリエイトリンク)
[カメラ]SONY α7SIII:https://amzn.to/41NXdR4
[マイク]ZOOM M3:https://amzn.to/4gOetKk
[ジンバル]DJI RS2:https://amzn.to/4iLGWSK
[カメラ]SONY Xperia PRO-I:https://amzn.to/3BSJRs5
[外部モニター]Blackmagic Design
VideoAssist 7インチ 12G HDR:https://amzn.to/3ZPXjF3
—————–
#matsurijapan
#祭りで日本を元気に
#道祖神祭
—————–
当チャンネルは、全国のお祭りを未来に継承するために活動しています。ご賛同いただける方は、メンバーシップ登録をよろしくお願いします。
メンバーシップ登録👉https://youtube.com/@日本の祭さん/join
—————–
動画についてのお問い合わせは、チャンネル概要欄のメールアドレスからご連絡ください。
動画は全て転載OK(チャンネル名表記が必要)で、地元の方や関係者、メディア関係の方々には公開前のオリジナルの提供もしますよ😁
—————–
今まで行ってきたお祭りマップ(随時更新)
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1-iykSjGJGowjQyoJ8lpT6Di7p67r8fo&usp=sharing
—————–
▼ツイッターやってますのでフォローお願い致します。
Tweets by JapamMatsuri
—————–