うねび駅 存続の危機脱出!? 貴賓室公開! 前面展望「桜井~畝傍」 JR万葉まほろば線 京都山城オタ倶楽部

2024年10月27日(日)、普段は非公開の畝傍(うねび)駅(奈良県橿原市)の貴賓室(きひんしつ)が公開されると聞き、見学に行きました。
地元恒例イベント「畝傍駅音楽マルシェ」にあわせた一日限定公開。

駅舎は、1940年(昭和15年)に昭和天皇の橿原神宮行幸の際に建築。
貴賓室は、皇族や外国賓客が列車の待ち合い等に使う特別室。
畝傍駅の場合は、初代天皇・神武天皇陵、橿原神宮の最寄駅で、以前は天皇陛下はじめ皇室の方々が利用される駅であったことから貴賓室が設置されています。
老朽化に伴い、駅舎は存続の危機にありましたが、保存を願う熱心な署名活動などにより、橿原市がJR西日本から駅舎の無償譲渡を受けることに!
現在、駅舎の活用提案募集手続きが進行中で、2024年12月には、提案募集結果が公表される予定のようです。

#万葉まほろば線
#桜井線
#227系
#うねび
#畝傍
#貴賓室
#japan
#西日本
#橿原市
#奈良県
#畝傍駅舎の保全活用を進める会
#活用提案募集
#前面展望

Write A Comment