滋賀への旅2(甲賀忍者屋敷・多賀大社・豊郷小学校)/Travel to Shiga2(Ninjya&History)
滋賀県の後編です。
滋賀県にはたくさん見どころがあります。
<今回の動画で取り上げた場所の公式サイト>
甲賀流忍者屋敷https://www.kouka-ninjya.com/
リアル忍者館https://www.real-ninjakan.com/
水口城址https://koka-kanko.org/
多賀大社https://www.tagataisya.or.jp/
豊郷小学校旧校舎群https://toyosato-elschool.net/toyosato/about/
<その他滋賀県の観光場所>
・姫路城
・長浜市
・竹生島
・大津市(比叡山含む)
1 Comment
nori tabiさん、今年もよろしくお願いします。
忍者がちょいちょい潜んでいる写真が面白いです(^^)
1回目は動画を見たときは分からず2回目で見つけた忍者も。
多賀大社は人気がありますね。
鉄道の駅改札も昔ながらのスタイル「ICカード非対応です」がいいですね。
nori tabiさんの動画でいつも歴史やその土地のこと知ります。ありがとうございます。
良い旅を続けてください。心豊かな一年に!ヽ(^o^)丿