【高知県】水車亭 ( イルミネーションver. ) / Mizugurumaya ( illumination ver. ) (4K Video)
水車亭 / Mizugurumaya
ーーーーーーーーーー
高知県高岡郡四万十町に位置する『水車亭』。
半世紀ほど前の昭和40年代に、四万十町(旧窪川町)で芋菓子や米菓子を作り始め、さつま芋をはじめとして、玄米やとうもろこしなど、豊富な繊維質やビタミン、ミネラルなどを生かした食材を使用し商品を製造している。
水車亭の敷地内で期間限定で開催されているイルミネーション。50万個の電球が織りなす幻想的な世界が広がっている。
開催期間:2024年11月2日(土)~2025年1月31日(金)
点灯時間:17:00~20:00
入場料:無料
ーーーーーーーーーー
“Mizugurumaya” is located in Shimanto-cho, Takaoka-gun, Kochi Prefecture.
About half a century ago, in the 1960s, Shimanto Town (formerly Kubokawa Town) began making potato sweets and rice sweets, using ingredients rich in fiber, vitamins, and minerals such as sweet potatoes, brown rice, and corn. are used to manufacture products.
An illumination event held for a limited time on the grounds of Suisha-tei. A fantastic world created by 500,000 light bulbs is unfolding.
Event period: November 2, 2024 (Saturday) to January 31, 2025 (Friday)
Lighting time: 17:00-20:00
Admission fee: Free
ーーーーーーーーーー
\ 四国の観光・アウトドア //
アウトドア好きの2人が四国の魅力を発信
– ある日は観光地、ある日はキャンプ地を旅する –
▶四国の観光地・キャンプ場やアクティビティを網羅できる地図づくり
▶イベントや交流会も開催予定
🐶YouTube
https://Youtube.com/@imatabi.shikoku/?sub_confirmation=1
🐶Instagram
https://www.instagram.com/imatabi.shikoku
🐶TikTok
@imatabishikoku
1 Comment
デリカ車中泊 イルミネーションの町 奥久慈だいごで車中泊したら夢のようでしたはいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。