日本一危険な石橋「天念寺 無明橋」【天上天下唯我独尊】

天念寺耶馬の山頂付近に架かる石橋

天高く聳える岩峰、空中に架かる無明橋が六郷満山の修行僧たちの歩んだ長い歴史を物語る「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」について、10月13日(金曜日)の官報告示により、正式に国の名勝に指定されました。
 修正鬼会で有名な天念寺・平安仏の数々が祀られる無動寺の後背には、それぞれ屹立(きつりつ)する岩峰が見られ、平安時代以降、六郷満山などの僧侶たちの「行の場」として展開してきました。江戸時代には、三浦梅園らによって国東半島の岩峰の景観が高く評価され、後に名勝・耶馬溪になぞらえて「○○耶馬」と名付けられた名勝地となっていきました。
 中でも「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」は、岩林・岩壁状の際立った地形的特徴を持ち、峯入りのルート上の連続性や、両方に設けられた無明橋が互いの耶馬の視点場となっている点などが評価されました。

引用元:https://www.city.bungotakada.oita.jp/site/bunkazai/2228.html
所在地: 〒879-0731 大分県豊後高田市長岩屋1152

【神秘旅 – Mituki】サブチャンネル
https://www.youtube.com/@MysticalTravels
【隠者の小屋】サブチャンネル
https://www.youtube.com/@Hermit-Hut
【Instagram】
https://www.instagram.com/Gods.Travels/
X(旧Twitter)
https://twitter.com/GodsTravels
Facebook
https://www.facebook.com/mikamoto.mituki
Threads
https://www.threads.net/@Gods.Travels

19 Comments

  1. 崩れかけたつり橋も命綱なしで渡れる人だからこれくらい楽勝なんだろうなぁ ヒュンヒュンする

  2. Hi, excellent place! I have a place like that by me, but no bridge. Thanks for the music info last time.

  3. 素晴らしい風景だけれど、私なら高所恐怖症なので行けないな、無事に帰って一安心しました。動画楽しみに待ってます。お疲れ様でした。

  4. 探訪お疲れ様でした!
    怖過ぎる!橋はアーチになってて滑りそう😨
    フル動画ぜひお願いします。

  5. 昨年、橋まで登ったけどあまりの怖さに渡れませんでした😅😅
    橋の上に仁王立ちってすごすぎです😮

  6. 普段から自重トレーニングされてるんでしょうか?クライミングぽいことされているので

  7. わー映画みたいですね ドローンの効果で石橋も際立って見えます もう旅から帰ってこられないのかと さみしい気持ちになりましたが 手を振ってくださった辺りで ほっとしました

Write A Comment