過去の車窓映像を使い名古屋から千円で一番遠くまで行ける駅を調べます。東海道線中央線関西線近鉄名古屋線名鉄名古屋本線河和線知多新線
(AokiCH案内サイト:http://meiressha.jpn.org/annai/
訪問したお店や購入した鉄道模型・新企画情報・ツイッターやブログの情報もこちらのサイトから見れます)

迷列車とは、ゆっくりボイス(合成音声)で鉄道を面白く紹介する動画のことで
いろんな人が楽しい動画を作っています。
魔改造、サンパチ君、食パン電車などいくつもの言葉が迷列車で行こうシリーズから誕生しました。

迷列車探訪は名鉄近鉄JR東海などの地元を中心に、日本全国の電車・新幹線・気動車・SLなどの旅に出かけていきます。

【他の2つのチャンネルもよろしく!】
AokiCHサブチャンネル
https://www.youtube.com/c/meiresshatanbo/

ゆっくまーチャンネル
https://www.youtube.com/c/yukkuma/

#迷列車探訪 #近鉄神社ガチャ旅 #ゆっくまー #AokiCH #鉄道 #列車 #電車 #鉄道旅 #ゆっくり

22 Comments

  1. 近鉄の1000円以内で行ける駅が間違っていました。江戸橋駅の一つ手前の高田本山駅でした。
    名古屋駅からの直線距離は57kmで順位には変動はありません。
    肝心なところを間違えて申し訳ありません。東海道線の野田新町駅と東刈谷駅の表示も実際とは入れ替わっています。
    近鉄の河原町駅を川原駅と表示しています。

  2. 1.5倍速でしたが最後まで拝見しました。単なる駅間距離でなくて直線距離というのがミソですね。自分は東海道線豊橋方面がだと思っていたので意外でした。

  3. 近鉄の3日間フリー切符🎫の1日分1000円と思えば安さがお得感有るなぁ。(*´ω`*)

  4. 名鉄または豊橋往復休日切符購入すれば新所原まで行けそうだけどね

  5. 名古屋駅から1000円で行ける一番遠い駅はどこだ?
    これって、電車を使わなくてもいいよね?

    だったら、一番遠い駅は、ウィラーバスで1000円セールで大阪行きを買って、梅田駅が一番遠いと思う。

  6. スゲー!!
    江戸橋駅近くに住んでる私にとっては、めっちゃ良いとこに住んでるんやな!!って確信してしまった!!
    今はもう1000円超えちゃったけど、昔っから1000円あれば名古屋へ行けられるって言う感覚あったもんね…
    因みにもうそうやなぁ…10年か20年くらい前なら、津駅からでも1000円以内で行けたんさなぁ…

  7. 来年(2023年)4月に近鉄運賃が値上げになるらしい(1000円以内で乗れる距離が10キロ程度短くなる)。この時にJR名古屋~四日市 の特定運賃が撤廃される(撤廃後は、四日市で降りて切符を買い直すと逆に高くなる)と仮定してもJR関西本線がトップになるだろう。

  8. 面白い企画でしね。多画面であるので、時間が長い割には、最後まで充分に楽しめました。

  9. 平田町から名古屋まで900円(´・ω・`)
    近鉄四日市から名古屋まで特急乗ってしまう(´・∀・`)ノ

  10. 名鉄株主優待券(950円)は、どこまで乗れば得になるか?わかりました。ありがとうございます。

  11. コメント失礼します*(^o^)/*
    名鉄西尾線の上横須賀駅を忘れていませんか?
    名鉄名古屋からだと950円です

Write A Comment