【加賀国府ものがたり館】ロボットが説明してくれる資料館【近くの古墳も見れて充実した施設です】

石川県小松市にある古墳に併設された資料館、加賀国府ものがたり館を紹介します。
古墳カードをもらいに行ったところ、施設がリニューアルされていて
デジタル化がものすごく進んで驚いたって内容です。
かなりローカルなコンテンツですがご覧ください。

◆関係するURL
●空撮動画【空撮】秋常山古墳群2021(石川県能美市)【ドローン】

****使用許諾****
以下を使わせていただいております!ありがとうございます。
〇ナレーション VOICEVOX 春日部つむぎ(ノーマル)
https://voicevox.hiroshiba.jp/dormitory/
〇キャラクター VRoidStudioにて作成
〇BGM shimtoneさん『 Melodia』

#古墳 #日本史 #石川 #加賀 #小松 #加賀国府ものがたり館 #博物館 #資料館

2 Comments

  1. ここは9年前に行きました。当時は「河田山古墳群史跡資料館」という名前で、まあ発掘展示物を並べた普通の資料館でしたね。河田山33号墳石室の展示もありましたが、展示室の真ん中に置いてあって周囲から観察できるように手すりで仕切っているだけでした。それが今では館の名称からロボット説明まで大胆にリニューアルしたんですねえ。今は古墳カードってあるんですね。ダムカードのまねですかね。前日は秋常山古墳群を見て回ってました。

  2. 古墳カード???ダムカードを思い出しました。しかしロボットとは、なんか変なところハイテクなんですね。

Write A Comment