【船旅】まるで超豪華ホテル 国内初の完全個室フェリーで愛媛から大阪へ!! (オレンジフェリー)
「おれんじえひめ」は、四国開発フェリー(愛称:オレンジフェリー)が東予港(愛媛)〜大阪南港 間で運航している豪華フェリーです。2018年に就航しました。
国内初の全室個室化を実現
全長199.94m、全幅27.5mと従来のフェリーより大型化され、「動く海上ホテル」をコンセプトに設計されています。
夜行フェリーといえば、2等のいわゆる雑魚寝席がかつては当たり前でしたが、現代の旅行需要に合わせてこの船は完全個室となっています。
その為、いわゆる雑魚寝席は存在じせん。1番お求めやすい シングル もドア付きの個室です。
船内も広々としており、吹き抜けのエントランスはまるで船に乗っているのを忘れてしまうくらいの壮大さです。
そう、この船は動く海上ホテルなのです。
今回、長方形は愛媛から大阪まで おれんじえひめ を利用し、そして京都〜三重まで一気に観光します。
トレインユーチューバー(長方形のブログ記事)
https://trainyoutuber.com/chohokei.html
ライブドアニュース(長方形のAI記事)
https://news.livedoor.com/echoes/133/
7 Comments
松山から神戸も大阪もフェリーないなったんよねえ…
おれも、2か月前にはじめて乗ったぞ😊お風呂最高😀
こんばんは、只今アーカイブ視聴中です。 これで万博もいけますね。
スカイバス良いですね。高槻在住なので京都はすぐ行けますが最近は外国人がいっぱいですね。
僕と家内は、おれんじおおさかのロイヤルツインとおれんじえひめのスイートルーム洋に乗船しましたが、本当にホテルと思ってしまいましたよ。
ワタシも10月に乗りました。
関西から高速飛ばすのもいいんですけど、やはりフェリーの快適さには勝てないですな〜😁
新造したのでコロナ禍にだから個室になったみたいです