2025年1月5日 華やかな芸舞妓さんたちで賑わう新年の宮川町を歩く Walking around Miyagawacho in the New Year 【4K】

#京都 #宮川町 #舞妓 #芸妓 #新年 #挨拶
京都の宮川町では、芸舞妓さんたちが新年の挨拶まわりをされていました。

#Kyoto #Miyagawacho #Maiko #Geisha #New Year #Greetings
In Miyagawacho, Kyoto, geisha and maiko were making the rounds to give New Year’s greetings.

京都宮川町 芸者さんと舞妓さんが勢ぞろいの新年の挨拶まわり Geisha and Maiko in Kyoto 【4K】 2024総集編 はこちら⇨

8 Comments

  1. おはようございます✨☀
    宮川町、新年の挨拶まわり。
    綺麗な芸舞妓さん、京弁に笑い声、そのお姿が華やかです😊
    ありがとうございます🙇

  2. やはり京都は織り目織り目の日に、その行事を行うのが京都の花街ですね、京都で季節感が解ります、そして恵比須神社では、舞妓さんの福笹の授与と、来月は節分👹舞妓さんの舞いの奉納と豆まき、そしてオバケの日京都の花街だけでしたが、最近は大阪の北新地もオバケをして、オバケパレードも、🦹👻‼️

  3. おはようございます🎍お茶屋さんの松飾りが華やかですてきですねえ✨どこのお茶屋さんも工夫をこらしてお正月らしさ満開ですてきです
    芸舞妓さんたちも黒紋付の正装で美しいですね❣夏の八朔のときはカジュアルな和装だったので宮川町の黒紋付正装をはじめてみれてうれしいです
    すてきな松飾りと芸舞妓さん😊みたかったお正月の花街の風景をみれてとてもよかったです動画ありがとうございました

  4. 黒紋付に稲穂のかんざしで置屋さんごとにお茶屋さんに新年の挨拶回り、壮観ですね👏🙋。さぁ令和7年の開幕やわね、皆さんおキレイでおます😄。歌舞練場がオープンしたら人の流れも変わるのかなぁ、それともやっぱり主流は花見小路なんかなぁ。花街の景観を残してるのは祇園4花街の中では宮川町が唯一やからね。雰囲気は十分ですが客寄せには地味なのがなぁ😅💦。因みに芸舞妓さんは六波羅蜜寺弁財天さんに新年挨拶を兼ねてお詣りされましたが、今年は巳年やからかな😄🤗💦。

  5. 昨年もでしたが門松の竹は寸胴がありますね、さすがにお客さん相手の店は「首を切る」を避けますのでね。
    古き時代の伝統を見ることが出来ます。

  6. こんばんは。
    雅びな小路に門松、南天、菊の花々などが飾られていて、それだけでも
    京都の新年の風情👀 まして芸舞妓さんたちが盛装での挨拶回り。
    なお一層華やかな宮川町のお正月ですね。
    ありがとうございました。

Write A Comment