日本最後の秘境に佇む温泉宿. 人里離れた美しき大牧温泉が延命の泉だった。#富山観光 #秘湯 #秘境
船でしかアクセスできない秘境に佇む大牧温泉はまさに秘境の一軒宿。川に迫り出す客室は格別の体験を提供します。道の駅 雨晴からは美しく壮大な立山連峰を望むことができ、一生忘れない体験になること間違いありません。
その他、おすすめ観光スポットをご紹介しております!
0:00 オープニング
02:27 新高岡駅
03:44 小牧港へのバス乗り場
04:20 庄川峡遊覧船 小牧港(大牧温泉のりば)
06:55 船から見た大牧温泉の様子
07:51 大牧温泉
08:00 川に迫り出す至高の客室
12:58 客室のお風呂から川の流れと紅葉を眺める
14:29 大牧発電所(秘境の発電所)
15:18 庄川峡遊覧船からの眺め(紅葉シーズン)
16:40 小牧ダム
17:40 回転寿司 すし食いねえ!高岡南店
19:04 道の駅 万葉の里 高岡
22:27 道の駅 雨晴
24:28 道の駅から望む立山連峰
24:47 雨晴海岸
25:22 8番ラーメン 高岡万葉店
26:20 ドラえもんの散歩道
26:30 新高岡駅
#秘境 #温泉 #大牧温泉
1 Comment
富山の観光と言えば、富山県の東側と思っていましたが
西側にも1泊2日の周遊出来る観光があるのですね。
ありがとうございました。