【戦争の為に開業し、約50年前に廃線】群馬県に残る太子線跡(吾妻線太子支線)#廃線 #群馬

こんにちは!旅さんぽです。
今回は群馬県長野原町に残る太子線
(吾妻線太子支線)の廃線跡を訪れました。
この線は1945年、付近に開業した群馬鉄山から川崎へ、戦争に使用する
鉄を輸送するために開業した路線で1971年に廃線となった現在でも当時の
橋やトンネルなど様々な遺構が残っている貴重な線です。
そんな太子線跡、ぜひ本編でご覧ください!
また、リクエストなどございましたらぜひコメントをお願いします。 このような旅動画や不思議スポット動画を今後も配信していく予定なので、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

Write A Comment