撮影日2019年11月
晩秋の釧路湿原の動画。
前回の動画は「手ブレ」や「暗さ」が問題だったので
再度「サテライト展望台」に向かい撮影しました。
■動画の続き
釧路湿原が好きになる動画「サテライト展望台ルート後編②」
前回動画
【釧路湿原】サテライト展望台まで歩いて朝日を見るルートを紹介(前編)
今回は明るい時間帯を選び、スマホ用の
ジンバルスタビライザーを使用することで
手ブレを防ぎました。
展望台へ向かうルートや注意点、
見どころなどを紹介しております。
音声は、ノイズカットのフィルターで編集したので
一部聞き取りにくい部分があります。
■ブログ関連記事
【釧路湿原の展望台を巡る旅~オススメと穴場スポット】
https://happy-camera.net/kushiro-wetlands-journey
■【北海道の雲海を巡る旅~美幌峠編】
https://happy-camera.net/unkai-2
○公式サイト:幸せカメラストーリーズ
https://happycamera-stories.com/
○Instagram
https://www.instagram.com/kenaqua/?hl=ja
○幸せカメラ販売STORE
https://happy-photoshop.net/
■動画の編集はAdobeのPremiere Proを使いました。
今後は撮影機材や編集機材、
そしてネット回線も強化する予定です。
音源:Motion Elementsより
#釧路湿原
#サテライト展望台
#kushiro-wetlands
2 Comments
他の動画に比べると全体的に音が小さいですね…。
甘いお声…どことなく高橋一生さんのお声に似ていらっしゃるような…。
映像もお写真もナレーションも全てに心癒されました。
釧路湿原のこれほど美しい雲海の朝を自分のカメラで撮影出来たら…大感動でしょうね~。
しかしながら旅人にはタイミングもチャンスを捕まえるのも難しい事ですね。
いつか野生動物達や道東の大自然も語って下さいませ。
KENさんの素晴らしい作品達が後世に残りますように…。