Unique Traditional Event, Mizu Abise 2025, 【古満目の水浴びせ】浴衣姿の若者にバケツの水を浴びせ 最後に海に飛び込み体を温めます  (4k)  高知県大月町

Unique Traditional Event, Mizu Abise 2025, 【古満目の水浴びせ】浴衣姿の若者にバケツの水を浴びせ 最後に海に飛び込み体を温めます  (4k)  高知県大月町

大月町古満目(こまめ)地区で行われた伝統の「水浴びせ(みずあびせ)」を訪ねました。(2025/01/02)
春日神社で神事の後、正装した先輩たちが唄い、その後浴衣姿の青年にバケツの水をかけます。
水浴びせが終わると地区を練り歩き、もう一度唄と水浴びせが行われ、最後に青年たちは海に飛び込み体を温めます。海水温の方がが高いようです。
2020年に訪ねた時は、3ヶ所で計4回の水浴びせが行われましたが、今回は春日神社の1ヶ所のみで2回でした。

Write A Comment

Exit mobile version