【4K/大阪散歩】大阪市北区阪急大阪梅田駅を街歩き Walking around Osaka Umeda Station,Osaka,Japan,2024
◆大阪散歩
◆散歩エリア 大阪市北区阪急大阪梅田駅周辺を歩いて撮影しました
◆日時 2024年12月24日(火曜日)15時40分頃からの街の様子です
◆大阪市北区にある阪急大阪梅田駅周辺を歩いて撮影しました
大阪梅田駅は阪急電車の基幹路線である京都線、宝塚線、神戸線の各列車の始発、終着駅であり、同社最大のターミナル駅です。
西日本の大手私鉄の中では最も利用者数が多く、大阪2大繁華街のキタの中心である梅田に位置しており、駅の周辺は大阪屈指のオフィス街・繁華街となります。
JR西日本のターミナル駅でもある大阪駅と隣接しており、国内外の観光客にわかりやすくするために、2019年に梅田駅から大阪梅田駅へ駅名が改称されました。
大阪梅田駅は1910年に梅田駅‐宝塚駅間で営業開始した際に開業されました。阪急ターミナルビル(駅ビル)の2階にコンコース、3階にホームとコンコースがある、頭端式ホーム10面9線を有する高架駅で、9線全ての両側にホームがあり、乗車用ホームと降車専用ホームが交互に並ぶ構造となっているます。
1日の平均乗降人員は2023年度が約45万人となっており、阪急の駅では最も多く、西日本の私鉄では第1位、JRを含めても大阪駅に次ぐ第2位の数字となっています。
駅の周辺は主にオフィス街、繁華街となっており、今回撮影した駅の西側には飲食店を中心に多くのお店があります。
また、阪急大阪梅田駅に隣接し、梅田のシンボルでもあった新阪急ホテルが施設の老朽化に伴い2025年1月4日に閉館することになっていますが、今後は周辺の阪急ターミナルビルや阪急三番街とともに大規模な再開発が計画されています。
◆目次(チャプター)table of contents
00:00 大阪梅田駅(Osaka-umeda Station)
02:45 大阪梅田駅西側周辺(Around the west side of Osaka-umeda Station)
19:09 阪急三番街(hankyu Sanbangai)
◆経路MAP
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1gCaPSBL2bjy7053eq0vEITL-HDYN9ww&usp=sharing
■関連動画
・大阪梅田駅
◆チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/@WalkingAroundJapan-Channel
#大阪梅田駅 #大阪市 #大阪散歩
#散歩 #大阪街歩き #さんぽ
#大阪市北区 #阪急電車 #梅田
#キタ #繫華街 #歓楽街
#オフィス街 #大阪駅
#walking #walkingaround
#osaka #japan #osakawalk
#osakaumedastation
#hankyu
【SNSアカウント】
・Twitter
Tweets by walking_a_japan
・Instagram
https://www.instagram.com/walkingaround_japanchannel/
1 Comment
カメラの揺れが激しくてめまいがします。