四国道路図鑑#201 この道路はどこかな? 本編・高校時代の道草路<字幕>(2024.12.14)

高校時代の道草路を40年ぶりに走りました。

※動画では字幕による解説も行っています。字幕が表示されない場合は手動でオンにし、お楽しみ下さい。

高校卒業後、まだ大学生だった頃、高校が50周年を迎え記念誌を作るので高校時代の思い出を書いて欲しいという原稿依頼が同窓会とやらからきた。

アホな英語教諭のエピソードを書いて送り返すと、しばらくして記念式典をするので出席して欲しいという依頼。県民文化会館で開催された式典はすべての人が礼服という中、ジャケット姿の自分は帰りたくなってしまった。来賓出席した卒業生はどうやら一学年ひとりのようで、自分の年はすべての科含めて15クラスくらいあった中から自分が選ばれたという理由が全く判らなかった。

記念誌の寄稿も学年ひとりずつで、教師の名前を実名出してこきおろしていたので、ほとんど書き換えられていた(苦笑)

ということで完全個人特定されるエピソードでした。

撮影機:Osmo Action 5 Pro
撮影サイズ:4K 30fps
撮影モード:10bit D-Log M
露出:オート(ISO Max12800)
ホワイトバランス:5500k
マイク:DJI Mic Mini
編集ソフト:DaVinci Resolve Studio

2 Comments

  1. 1:57あたりに出てくるお寺(お墓)の道、高校時代によく通っていました。高校を卒業し、今は通ることはほぼ無くなりました。懐かしいです!

Write A Comment