【1日券1000円!?】全国スキー場のリフト券が安いゲレンデ10選『コスパ重視で厳選!』
スキー場の行き先に迷ったら無料チャットでご相談下さい!
https://poe.com/JAPAN-SKI-GUIDE
※Googleアカウントがあれば無料でお使いいただけます!
参考
訂正
※平湯温泉スキー場へのアクセス
東京から約60分→東京から松本駅で下車した後にバスで約60分
大阪や名古屋方面からも約50分→高山ICで降りた後に約50分
プロフィール
_____________
◆ナオキの全力スキーチャンネル
https://youtube.com/@naokiski2109
◆TikTok
@naokiski2109
◆Instagram
https://www.instagram.com/naokiski2019/
◆X(Twitter)
Tweets by naokiski2018
目次
_____________
00:00 ダイジェスト
00:20 挨拶&自己紹介
00:47 リフト券が安いスキー場10選①
01:28 リフト券が安いスキー場10選②
02:06 リフト券が安いスキー場10選③
02:41 リフト券が安いスキー場10選④
03:19 リフト券が安いスキー場10選⑤
04:03 リフト券が安いスキー場10選⑥
04:44 リフト券が安いスキー場10選⑦
05:27 リフト券が安いスキー場10選⑧
06:06 リフト券が安いスキー場10選⑨
06:47 リフト券が安いスキー場10選⑩
07:45 エンディング
紹介したスキー場
==========
Fu’sスノーエリア
https://www.fujino-yagai-sports.jp/winter
松代ファミリースキー場
https://ski.matsudai.jp/
松之山温泉スキー場
https://www.tokamachishikankou.jp/spot/matsunoyamaonsen_skiarea/
かたしな高原スキー場
https://katashinakogen.co.jp/
奥利根温泉藤原スキー場
https://fujiwaraski.com/
富士見高原スキー場
https://fujimikogen-ski.jp/
八千穂高原スキー場
https://yachiho-kogen.com/ski/
平湯温泉スキー場
https://www.hirayunomori.com/
平湯温泉
http://hirayuonsen.or.jp/
飛騨かわいスキー場
https://hidakawai.com/
飛騨高山スキー場
https://www.hidatakayama.or.jp/spot/detail_1193.html
参考・引用
——————
Snoway
https://snoway.jp/
いこーよ
https://iko-yo.net/facilities/7339
まつだいファミリースキー場
https://www.tokamachishikankou.jp/spot/matsudaifamily_skiarea/
十日町市松代ファミリースキー場
https://ski.matsudai.jp/
Skima信州
https://skima-shinshu.com/ski-kids/
松之山温泉スキー場
https://www.matsunoyama-ski.com/index.htm
かたしな高原
https://katashinakogen.co.jp/
ビーウェーブ
https://skiski.jp/
かたしないろ
https://oze-katashina.info/kanko/112/
ホテルサンバード
https://hotel-sunbird.com/
奥利根温泉藤原スキー場
https://fujiwaraski.com/
富士見高原スキー場
富士見高原スキー場
https://fujimikogen-ski.jp/lunch-hotspring/hotspring.html
八千穂高原スキー場
https://yachiho-kogen.com/ski/index.html
八千穂高原スキー場アクセス
https://surfsnow.jp/guide/htm/r0840m.htm
平湯温泉スキー場
https://www.hirayunomori.com/
kawaii
https://hidakawai.com/gelande/
飛騨かわいスキー場
https://ad-kowa.com/egg2024/gelande/hida-kawai
飛騨高山スキー場 facebook
https://www.facebook.com/p/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4-100064025529147/
国立乗鞍青少年交流の家
飛騨高山スキー場 ゲレンデガイド
https://www.hidatakayama.or.jp/special/detail_223.html#1070
ヒダタカスキー&ボード日誌
https://hidatakaski.hida-ch.com/e292055.html
——————
使用BGM
Music: Tobu –
//www.7obu.com
//www.facebook.com/tobuofficial
//www.youtube.com/tobuofficial
//www.soundcloud.com/7obu
//www.twitter.com/tobuofficial
//open.spotify.com/artist/1feoGrmmD8QmNqtK2Gdwy8
//itunes.apple.com/us/artist/tobu/id611180201
#スキー場 #ゲレンデ #スキー #スノーボード
23 Comments
「スキー場の施設や規模が違う」と言われるかもしれませんが、北海道の某スキー場を筆頭にリフト券をどんどんと値上げするスキー場が増えています。
個人的にはこちらで紹介されているような小規模なゲレンデは、小回りの良さを生かして様々な策を出して必死に頑張っているので好感があり、応援したくなります。
あと、鳥取県のわかさ氷ノ山スキー場も平日の大人リフト1日券は3000円で、LINE登録で2500円になります。去年までは1日券が2000円で破格の値段でした。
松代、まつしろ、ではなかった…かなぁ。
そことは違うのかもね。違ったらごめんなさい。
かたしな高原スキー場は水上ICからでは30分で行けません。最寄りのICは沼田ICですがそこからでも30分では厳しいと思います。
それと平湯温泉スキー場にはどうやったら東京から60分で行けますか?松本ICからでも90分くらいはかかると思います。
平湯は大阪から4時間はかかるです
東京から6時間アクセス良好は草 事前に調べて配信してるとは思うけど間違いが多いですね。よく確認してから配信してください
飛騨高山は数年前の大雨災害から復旧しておらず480mのペアリフト1本のみですよ
北海道の和寒東山スキー場は1日券2000円 私は4時間券の1000円ですけど
いつも楽しみに見ています。
75歳のスキー大好き夫婦です。
シーズン券の安い所を教えてください。
それと75歳以上の割り引きがあるスキー場ありますか。
80歳以上無料で白馬で滑るのを楽しみにがんばってます
むちゃくちゃ
1000円の設定は中途半端なので、猪苗代とか中富良野北星とか無料のスキー場特集お願いします😊
あと、ウイングヒルみたいな1時間券あるところも教えて欲しいです。
福島 沼尻スキー場は平日1000円です!(早割のみ)。
通常は1900円でした!
自分の知る限り昨年度は、知内町営スキー場、中富良野町北星スキー場、鹿追町運動公園スキー場がリフト無料でした ただロコスキー場なのでシングルかロープトゥのどちらか1本しかありません
美深スキー場では町内在住の小中学生限定でリフト券が70%引で、11回券が60円かつシーズン券が750円なんだそうです
ふーずじゃなくてふっずな
猪苗代スキー場は会員登録しておけば平日無料、休日2800円だが通常価格ではないから対象外なんかな
喜多方の三ノ倉スキー場も4時間1500円でかなり安い
スキー場の行き先に迷ったら無料チャットでご相談下さい!
https://poe.com/JAPAN-SKI-GUIDE
※Googleアカウントがあれば無料でお使いいただけます!
長野県の野麦峠スキー場も平日3000円、土日祝日は4000円とリーズナブルです。
岐阜県の流葉スキー場は今シーズンは毎週金曜日(1月3日を除く)は1日券が1500円と格安です。
他の日は土日祝日は4500円、平日(金曜日を除く)は3500円です。
こんばんは。
流葉スキー場は金曜日に行けば1日券が1500円と格安ですが私は金曜日は毎週出勤なので行けないです(泣)
大人は5500円だからこの条件からは外れるけどMT乗鞍は18歳まで無料だから家族連れにはコスパいいと思う
自転車でもスキーでもお世話になってる乗鞍岳を個人的に応援したいだけだけどね
猪苗代スキー場は当てはまらないのでしょうか
私の地元のたいらスキー場も1日券が3500円とややリーズナブルです。
新潟県の松代周辺はリーズナブルなスキー場が多いですね。
平湯温泉スキー場は1日券か半日券が当日のみ近くにある温泉施設のひらゆの森の入場券にもなります。