【新年早々完結!】静岡県って総じて最高だった!
#バイク女子 #初心者ライダー #yzfr3 #motovlog #モトブログ #YAMAHA #ツーリング #r1m
—————————-
◇ 最近のこと ◇
—————————-
みなさん、新年あけましておめでとうございます!!
体調はくずされていないでしょうか???
私はというと、12月上旬より盛大に体調を崩してですね、パソコンも触れないような日々でして、ようやく動画をUPしようとしたら、次はパソコンまで体調を崩してしまい、大晦日投稿予定が新年早々の投稿になってしまいました💦
本当に申し訳ありません。
ですが、こうして、あけましておめでとう!と言っている最中に、動画を投稿できて、また皆さんにお会いすることができて非常にうれしいです!!
今回の動画は、ようやく静岡県旅が完結します…(笑)
年始早々完結ですが…(笑)
この動画を作りながら、本当に静岡県という場所が自然豊かでその自然を生かした観光スポットが多い場所で、そしてバイクも楽しめるような道も多くて、私は大変満足しております。今年の夏のロングツーリングに選んで、間違いなかったと確信しております。
もっと日数を確保できるのであれば、もっと周りたかったですし、もっと静岡県を散策したかった、そんな気持ちでいっぱいです。
そして、2024年に撮影したものは2024年に投稿!と思っていましたが、どうやら私には難しいようです。
2025年になりましたが、私たちの記録としても2024年の動画を随時投稿させていただければ嬉しいです。お許しください。
流行り病が世の中まん延しています。
「どの口が言うねん!」という感じですが、体調には十分にお気をつけて日々をお過ごしください。
今回体調を崩して、健康ってすばらしいなぁとそう実感したあっちゃんでした☺
それでは、今年もKA’s motovlogをどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
- タイムコード -
00:00 オープニング
01:12 2日目第4スポットへ
07:56 2日目お宿へ
08:17 最終日の第1スポットは?
11:29 最終日第2スポット
15:38 旅のラストを決めるのは?
20:47 エンドロール
—————————————————————
◇ チャンネル登録者1000人突破! ◇
—————————————————————
そしてみなさん!チャンネル登録者1000人となりました。
本当にうれしいです!ただ、1000人ぴったりなのでいつ1000人未満になってしまうか、汗汗な私もいます(笑)
ただ、どうしてものんびり投稿しかできないというのが現状で、現在登録していただいている方は、そんな私を受けれいていただいている方たちだと思っております。
そんな皆さんに甘えるわけではありませんが、これからものんびりと投稿できたらなぁと思っています★
まだまだ未熟な動画ではありますが、ぜひ私の動画を広めてくださるとうれしいです!
————————————————————————————-
◇ あっちゃんのこれまで & Power to Step の意味 ◇
————————————————————————————-
現在、シフト制の仕事で夜勤のあるお仕事をしています。
元々は「バイクなんて絶対ダメ!」という家庭で育ったので原付の「げ」すらも知らないし、乗ったことありませんでした。
そんな私は、生まれて25年の月日を経て、バイクと出会いました。
バイクを知り、乗り、生活をはじめ世界が一変。
この年齢でも何かに挑戦するって素晴らしいし、どんくさくても挑戦することに意義があるということを実感しました✨
今は、バイクで、バイクでの目標を達成するために動いている時が1番楽しい!
何かに悩んでいたり、踏み出すか悩んでいる方がいたら、
私の挑戦記録を見て、一歩踏み出してほしい。
それがバイクでなくてもいいと思っています。
◆2021.10月 バイクに乗ろうと一大決心
◆2021.12月 自動車学校の門をたたく
◆2022.1.12 中型免許取得
◆2022.3月₋6月 YAMAHA RZ君で練習の日々
◆2022.6.24 YAMAHA YZF-R3 納車
→https://youtu.be/f8Bt44V7at8
◆2024.3月 大型二輪免許を取ることに挑戦中
⇢現在ここでの挑戦中…
————————————–
◇ 私のおすすめ動画 ◇
————————————–
▼ツーリングオススメスポット
→https://youtu.be/BtNjUBldmfc
→https://youtu.be/BtNjUBldmfc
→https://youtu.be/CxVtPROh2LY
→https://youtu.be/IMc5Pqo8ouo
▼整備士K君とあっちゃんによる整備動画
→https://youtu.be/DYOgg_D9uS8
→https://youtu.be/qve4O0rbO2E
→https://youtu.be/DDVyprAR9ZU
▼バイクレース・モタサイ参戦
→https://youtu.be/T0VN-9RrBxg
→https://youtu.be/Sm52zrWY-_Y
→https://youtu.be/mJQe7Zu1as4
→https://youtu.be/zHxcvbP-MRQ
→https://youtu.be/4QtRQyOntTc
→https://youtu.be/yzjGRTBQmMs
→https://youtu.be/cab0J6ZsW3w
▼あっちゃんの人生のあれこれ
→https://youtu.be/Ucwp91HL87U
▼あっちゃんの挑戦記録
→https://youtu.be/Gq2B2btuRFs
→https://youtu.be/qmEQwxecVa0
→https://youtu.be/x-pDiOZKz28
→https://youtu.be/gWa_K_cZUwg
⇢https://youtu.be/XyGqvx3HUBs
▼クシタニさん
→https://youtu.be/yaE3HHuCPXs
→https://youtu.be/ROe9_UZaaM4
→https://youtu.be/rZ_XrGXlQ7o etc…
—————————————————–
◇ 借用ありがとうございます ◇
—————————————————–
【効果音フリー】 https://soundeffect-lab.info/sound/anime/
【無料効果音】 https://taira-komori.jpn.org/freesound.html
【BGMer】 http://bgmer.net
【photoAC】 https://www.photo-ac.com/
【DOVA-SYNDROME】 https://dova-s.jp/
【顔アイコンジェネレーターZ】 https://icon-z.com/index.html
【ICOOON MONO】 https://icooon-mono.com/
8 Comments
こんばんは🌇編集お疲れ様でした〜
静岡を楽しんでくれて有り難う御座います🙇♂️
富士山🗻が綺麗に見えなかったのは残念でしたね〜
本年も宜しく楽しみにしてます🤗
富士山でかいね、最初デカすぎて何処に有ると?ってなりました(笑)
二人の説明がツーリングPVみたいで楽しかったよ。
車では、わからない森の感覚有りますよね。
🎉❤🎉
明けましておめでとうございます🌅🐍
碧テラスからの景色も富士山も見れて良かったですね🗻🤩
三島スカイウォークは日本で1番長い吊り橋なんですね!
ちょと怖いですけどね😱
静岡県の旅楽しめて良かったですね🎵
今年も動画を楽しみにしてますね🤗
頑張ってくださいね👍
新年明けましておめでとうございます🙇
今年も 宜しくお願いいたします😊
楽しい動画を 楽しみにしてます😄
編集お疲れ様です。
今回は、伊豆を後にして富士山周辺巡り良いですね。
ほん~と富士山は、よく雲で隠れるんですよね😢
三島スカイウォークは、箱根を越える時、横目で見て行きたいなって思って素通りしてました。
何時かは、高さ日本一の九重”夢”大吊橋にどうぞ‼
芦ノ湖スカイライン良い道やね~(芦ノ湖は、アニメ エヴァンゲリオンの聖地だw)
富士スカイライン残念やったけど良いツーリングでしたね。
明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします、伊豆の碧テラスの景色も綺麗ですね、私も行ったことがあります、ロープウェイが思ったより速く感じたのは、乗り場でゴンドラがUターンしている部分はロープに繋がっていないのでゆっくり乗れるようになってます、扉が閉まってプラットホームの端でロープに繋がって一気にスピードが上がるからでしょう、芦ノ湖は神奈川県ですから、静岡県、神奈川県にツーリングしてますね、陸上自衛隊の東富士演習場の側も走りましたね、静岡県は、大井川鉄道のある、大井、奥大井方面も見所多数だそうです、寒くなってます、インフルエンザにも気をつけて、くれぐれも事故や怪我に注意してください、次回の動画も楽しみにしてます。
明けましておめでとうございます。碧テラスと三島スカイは行ったことがあります。高所は苦手ですが。。
スカイラインもいいですね。色々走ってみたい。
先月、大型二輪免許(教習所)取得しました。バイク選びの選択肢が一気に広がりました。買わんけど。笑
K君、あっちゃん、明けましておめでとうございます😊
静岡県見どころ満載っすねぇ😍
今年は東北一周ソロツー旅を計画してます😁後はタイミングだけかな・・
2025年も無事故無違反!でバイクライフを楽しみましょう👍👍