【食べめぐ 番外編】茨城県央で いろんなカツを食べたよ ともあ・クックファン・よしえ【日の目を見なかった動画に光をあてる】
今回ですが様々な諸事情で1本の動画にまとめられなかった、訪店させていただいたお店の動画ばかりで構成した動画です(要はボツにしかけた)。某チャンネル様の総集編的動画を見ていて思いつきました(当チャンネルのこの動画はすべて初出になります)。
日の目を見なかった動画で、チキンカツ、とんかつ、牛かつ、すべて揃ってしまったからというのもありますが…。
動画中のお店はこちら
・カフェ&キッチン Tomoa さん
茨城県笠間市の友部駅東口の地域交流センターともべ「Tomoa」の中で営業されているカフェ風のレストランです。ずっと気になっていたのですが、リサーチしたときから実際訪店させて頂く間にメニューがガラッと変わってしまってお得感が薄くなってしまったので、動画にして出すのに二の足を踏んでいました。(お料理自体はとても大満足でしたよ)
お店のお姉さんに「お料理の写真を撮って頂いてありがとうございます」とお声をかけていただいたのですが、いままで公開できなくって申し訳ありませんでした。
(〒309-1735 茨城県笠間市友部駅前1-10)
・とんかつレストラン クックファン さん
水戸のトンカツと言えばココ、という方々も多くなってきている、とてもカジュアルなとんかつ店です。撮影した中身を見たら、その時日当たりが悪かったもので、いまいちお料理が美味しそうに見えなかったのが、いままで日の目を見なかった理由です。大人気店だけあって個性豊かなカツ、特に珍しく牛カツを提供しています。最近のはやりなのか、豊富な調味料も売りです。
(茨城県水戸市酒門町3322-1)
・とんかつ よしえ さん
数多くの水戸のとんかつ店の中で老舗のお店の1つであります。
水戸駅の南口、ビジネス街ですので客層もスーツ姿の方がメインでランチタイムには行列ができるお店です。
「チョウセン焼」という甘じょっぱい濃いがするお肉料理がロースとんかつと人気を二分しています。メニューは3つのみというなかなかに硬派なお店です。
伝統のお味に個性を感じられ自信を伺わせます。
(茨城県水戸市城南2丁目7-10)
動画中の音楽は
甘茶の音楽工房 様の
「子猫のお散歩」
「川辺でデート」
「ピコピコディスコ」
「月明かりの庭園」
「レトロゲームセンターⅢ」
「シンプルスタイル」
を使わせていただいています。
https://amachamusic.chagasi.com/index.html
動画の編集は
YMMを使わせていただきました。
#茨城
#友部
#水戸
#トモア
#クックファン
#とんかつよしえ
#チキンカツ
#牛かつ
#豚かつ
#揚げ物
#レストラン
#食堂
#カフェ
#グルメ
#ランチ
4 Comments
揚げ物イッキ見、ごちそうさま(*^_^*)
2024年もお疲れさまでした✨動画楽しかったです😊
6:40 以前、昭和のフォークシンガーさんがTVでそのセリフについて話してました。
そのシンガーさんの友人が酔っ払って「あんパンが怖くてジャムパンが食えるか~」と叫んだのが元ネタらしいです。
さいコちゃんとUP主さんにとって、来年も良い一年でありますように・・・
明けましておめでとうございます。食欲をかき立てられる動画でした。今年もよろしくお願いします。