【日本の地理】初詣に行くならココ!人気の参拝者数ランキング(関東)【ゆっくり解説】
日本人に人気の関東にある初詣スポットはどこ?
参拝者数でみる関東のおすすめ初詣スポットをランキング形式でご紹介!
あなたが参拝した&する予定の初詣スポットもコメントで教えてください。
【注意】この動画のキャラは、東方Projectの二次創作となります
※もし間違った情報を伝えている場合コメント欄に書き込んでくれると助かります。
【PR投稿】
JRセットプラン
JRとホテル・旅館などの宿泊がセットになったお得なプランです!
特別な割引料金だからお得!
1日利用の出張から、家族旅行まで対応しています!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TLJXO+W5FG2+Z9G+NW4I9
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCXFExgjwudCavUotcGCgiZw/
画像
・いらすとや
・写真AC
・イラストAC
・シルエットAC
12 Comments
関東なら東京浅草神社 神奈川鶴岡八幡宮 住んでた時に言ってた!! 三年 十五年!! 小さいのとでかいの 学問なら太宰府天満宮 一昨年から大村神社に参拝してる!!
自分が総代の一人をやっている、近所の神社に行ってきます⛩️大晦日の夜10時からスタンバイして、0時〜だいたい夜中の3時頃まで初詣のお客様を接待します。また朝8時〜夕方まで、小さな神社に数千人の方が訪れます🙏たぶん近くに大きな駐車場が完備しているからだと思います🅿️
諸外国⋯特定の2、3カ国ですね
人気の神社の初詣は尋常で無い人混みなので
私は近所の神社へ行っています。
人混みはありますが ゆったり参拝できます。
あけおめです!
靖国行ってきます!遊就館のカレーも美味しいし!
人気に成ると関東って言うより首都圏😅
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
ドーモ、岡山出身さいたま在住のぼくです。
松の内の期間の違いをやっと知れました。
ありがとうございます。
取り上げられていた、靖国神社、氷川神社、東京大神宮、は参拝に伺った事があります
特に氷川神社は何度か参拝してます
氷川神社は三が日を避けると比較的空いているので、三が日直後の土日とかオススメします
また、今年(巳年)なら、ぜひ行くべきは品川区中延に有る「蛇窪神社」かなと思います
干支にちなんで蛇の神社なのと、三が日は微妙だけど日によっては神の使いと言われている白蛇を見たり、触れたりも出来ます
また、一粒万倍日にちなんだおみくじも有り、日が限定されますがおみくじの中の当たりを引くと一粒億倍日の置物(金色装飾の張り子のお米)が貰えます
本日初詣に品川区にある蛇窪神社に行ってきました
近くの寂れた神社に毎年行ってる
夏に氷川参道…。マジでキツイ。