標高700mの斜面の温泉街【伊香保】温泉宿に泊まる!【群馬県】

群馬の温泉宿へ2泊の旅です。1泊目は都心から120km県内の伊香保温泉へ高速バスは新宿のバスターミナルからで乗り換えなしで石段街まで行け便利でした。
伊香保温泉は20年ぶりで、前回も冬で今回も冬の訪問です。
前回は大きなホテルでしたが、今回はこじんまりとした温泉宿に泊まり、撮影のため石段を到着後、夜、朝の3回も上り下りしましでくたびれました。

【伊香保温泉の概要】
伊香保温泉は群馬県渋川市にある歴史と情緒豊かな温泉地です。シンボルの石段街は365段あり、両脇に土産物店や飲食店が並び、散策を楽しみながら温泉情緒を満喫できます。泉質は鉄分を含む赤褐色の「黄金の湯」と無色透明の「白銀の湯」の2種類があり、それぞれ冷え性や美肌効果など異なる効能を持ちます。近隣には紅葉の名所・河鹿橋や縁結びで知られる伊香保神社など見どころが多く、四季折々の自然美も堪能できます。東京からのアクセスも良好で、週末の旅行先やリフレッシュしたいときに最適なスポットです。歴史ある温泉街と美しい景色、そして地元の味覚を楽しめる魅力満載の観光地です。
※ChatGTPより

●情報
・今回は「徳田屋旅館」さんに泊まりました。伊香保温泉は2種類あり『白銀の湯』を引いてるとのことです。
 楽天トラベルで平日限定!食事は軽めのライトプラン2食付きで7,650円税込で予約※別途入湯税150円
・標高700mですので冬はかなり寒いです。しかし、12~2月半ば宿代は安め?と思われます。※年末年始連休除く
・コンビニは数件あります
・バスも楽天トラベルで予約で片道3,000円でした。

【♨関連動画】
・福島市&飯坂温泉→https://youtu.be/dLGN0_aRhWc
・指宿温泉→https://youtu.be/-13QHNKwZyM
・飯坂温泉へ再び→https://youtu.be/XIGY7ameu9Q
・虎杖浜温泉→https://youtu.be/zQV95pkNAUo
・鬼怒川温泉→https://youtu.be/faa2RiP7so4
・下部温泉→https://youtu.be/tvyLTGq8PK0
・箱根→https://youtu.be/z1cn5RPSyaE

▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/@urouro-travel

【再生リスト】



撮影:2024.12
NO.136

BGM
DOVA-SYNDROME
Youtube Audio Library
BGMの曲名を知りたい方は、コメントにてお知らせ願います。後日返信します。
#伊香保温泉#温泉#温泉宿#伊香保

Write A Comment