【新年号】中はひんやり、コウモリも?眼前に絶景広がる みなべ町市井川の「こもり岩」
みなべ町で2月に開かれる、山道を走る大会「梅の里トレイルラン」の資料を見ていて、ふと目に留まったのが、コースの給水所になっている「こもり岩」の文字。紀南探検隊員として風穴や岩穴に潜ってきた経験から、ピンときた。ここは探検の「におい」がする-。早速、トレイルランを担当する町教育委員会教育学習課の永井克実さん(49)に連絡すると、快く案内を引き受けてくれた。
▼動画の記事はこちら
https://www.agara.co.jp/article/446758
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
おすすめ記事
●2月に梅の里トレイルラン
https://www.agara.co.jp/article/434987
●田辺で全国風穴サミット
https://www.agara.co.jp/article/400615
●梅咲く山道を駆ける 全国一の産地和歌山・みなべで「梅の里トレイルラン」
https://www.agara.co.jp/article/348459
紀伊民報のニュースはAGARA(アガラ)で。
https://www.agara.co.jp/
*スマホでの閲覧は無料アプリ「紀伊民報Digital」が便利です。
▽iPhone https://apps.apple.com/jp/app/id1477794552?platform=iphone
▽Android https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kiiminpo.app
無料通信アプリLINEの公式アカウント「AGARA 紀伊民報」でも、発行日の夕方にその日のトピックスをお届け。友達追加して和歌山県紀南地方のニュースをチェックしてね!
インスタグラムでは、フリーペーパーKiiLIFE+(キーライフ・プラス)の情報を発信。
https://www.instagram.com/kiilife_kiiminpo
フォローして、最新の投稿をチェックしよう!