ハワイなのによく分からない「左のほうの謎エリア」に行ってみたぞ!!治安ヤバい&全くキラキラしてないガチローカルエリア

SailyのeSIMプランが15%OFF!!
Sailyアプリをダウンロードするか、https://saily.com/dosukoi にアクセスし、お支払い時にプロモコード[dosukoi]を入力すると、特別割引が適用されます。

Hawaii Walker Tourさん
https://www.instagram.com/hawaiiwalker808?igsh=dHI5NHI4M3hka3Zi

33 Comments

  1. SailyのeSIMプランが15%OFF!!
    Sailyアプリをダウンロードするか、https://saily.com/dosukoi にアクセスし、お支払い時にプロモコード[dosukoi]を入力すると、特別割引が適用されます。

  2. 小野田さんがドス児井さんの事を、ライブで誉めてましたよ。僕には、真似出来ないと😂😮

  3. ハワイ50とか成り立つ犯罪とかあるのかぁと思ってましたが、治安が悪いところもあるんですね。

  4. 旅先でインフルとは、大変でしたね。ハワイウオーカーさんがいて良かったですね〜。
    スタミナつけるのにバンダは最高❗️ですよ‼️

  5. 日本人がハワイ旅行する場合 ESTAかビザが必要だと思いますが ユーチューブ撮影して動画アップして問題ないですか もしESTAだけで米国大使館にばれたらトラブルになりませんか

  6. 西オアフで挨拶させていただきました。あのあと、インフルエンザ!!大変でしたね。
    薬が効いてよかったです。

  7. 知らないハワイが楽しめる、興味深い動画でした❤それから、ドスコイさんのキャラにも、いつも癒されています。インフルに罹患しちゃったのは災難でしたね。でもすぐクリニックにも行く事ができ、早期回復されたようで良かったですね。良いお年をお迎えください!

  8. beach house行ったのですね😊長閑な雰囲気がいいですよね、スカイラインはアウラニのホテル群が大反対して延伸が進まないんだとかですね、アウラニのディズニーとかは今の様な観光客が集まるワイキキではなくそのままにしておいて欲しいみたいです。

  9. 毎日雨降るハワイの地域に住んでます。去年の夏休みの終わりにオアフ島のウォーターパーク(大型プール)に初めて行ってみましたが、初めてカポレイ側に行きました!確かにまだ発展途中だし、戸建てが多かったですね!

  10. スカイラインの現在の路線の1日の目標乗客数1万人のところ現状は1日3千人だそうです。
    早く延伸しないとヤバそう。

  11. 今回も味わい深かったです ありがとうございました。
    私もオアフ島は開発されつくされていたと思っていました
    それがマンションマンションを抜けたらまるで本土の西海岸のような
    乾いて殺風景な雰囲気がになるなんて
    ひとりで旅先で病気になったらつらいですよね
    そうならなくてよかったです

  12. ハワイでインフルエンザが流行ってるのでしょうか?ドン・キホーテワイパフ店は2024年内に閉店するそうです。ウォルマートダウンタウン店も閉店しましたが、次回ホノルルを回るための自転車を買いに行く予定だったので残念です。ドスコイ!

  13. なぜ、どすこいさんの語り口が安心できるのかなあと思ったら、ワクワクさんのそれに少し似ているのかもしれないと思いました。

    (時々、国際関連に通ずる発言については、ドキッとすることがありますが😅、逆にその検閲のないYouTubeらしい自由さがクセになるのかもしれません。)

  14. ハワイの中でもとてもローカルなところが見られて面白かったです。他のYouTuberさんも現地で声かけて下さったのも良いですね。ハワイウォーカーツアーさん、ホントに頭上がらないですね。

  15. 本土もMARUKAIというスーパーがドンキに買収されたので実質中身はドンキです!

  16. 航空券のSSSSはランダム抽出で運が悪かったですね。オアフ島の左の方はコロナさえなければ、第2のワイキキのように繁栄しているはずでした。当然来客者の半分は日本人を想定したいたので計画は変更せざるを得なくなりました。ところでミニッツビーチではなく、ニミッツビーチではないでしょうか。

  17. NyQuilはナイクウィルですね、アメリカだと良く知られた薬です。

    それとUnited States Postal Service(USPS)はアメリカ人が日常的に使う郵便局ですね!パスポート申請・受け取りもできます。

  18. ウブドで安定されて良かった。と思ってました。
    喘息の私、ハワイは本当呼吸楽にできるらしいと主治医が仰ってましたw
    今日大晦日にオーストラリアのど田舎から日本に帰国して物価安い日本の幸と東京のしんどさに絶望してる中、ローカルのハワイありがたい。

  19. インフルエンザ、おさまって良かったですね!
    このところ、ハワイのカルチャーを習いに毎年マカハに伺ってます!
    あのエリアの海の色は特別美しいですね!
    パールリッジショッピングセンター、以前はダイエーが入ってました!
    周りの畑は、多分クレソン畑だった気がします!

  20. 機材が違うせいか、ちゃんすうさんが別人に見えた(笑)

  21. まさかの最後にharu dailyさん笑
    ドルフィンツアーで島の西行ったときにホームレスゾーンがあってビビりました🎉

  22. SSSSの事ですが短期間に各国に行かれアメリカに入国したからでは?!知らない間に行動をチェクされてたかもしれませんね!
    あと、免疫のことですが…なす・が免疫上るのに良いと聞きましたよ!
    それから 元気のない時、落ち込んでる時はバリ島に行け、😊落ち込んで元気のない時はインドに行くな😢と聞いたことあります40年ほど前ですが
    バリ島もインドも風景は大分変ったでしょうが、私は今のバリ島にはあまり行きたくないですね、町になりすぎて、JALが乗り入れる前がとても素敵でしたよ!!

  23. マカハ在住のドスコイファンです。危険と思われてる西オアフですが住めば都、ボクにとっては天国のような場所です。 ドスコイが好きそうなディープな場所まだまだありますよ!見せてあげたいなー🙆‍♂️

  24. HAWAIIなんせ絶海の孤島みたいな場所ですから再開発するにも部材持ってくるだけで半端ねえ金がかかるからなぁ。再開発大変よね。

  25. タウンハウス。日本で言うと長屋。そうしないと所謂、平民がHAWAIIに住めないのよ。そうしないと買えないし借りられない。
    じゃないと人口増えないからね。再開発してもゴーストタウンになっちゃうからね。平屋はアメリカでもオーストラリアでも日本でも今や豪邸よ。

  26. カポレイは海沿いにディズニーホテルがあって行きましたが他は何もないですよね。でも高級ホテル(フォーシーズンズ)もちょこちょこ建ててるし電車が延長されたらショッピングモール含め人口増えるかもしれないですね!

Write A Comment