皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。
今回は、北海道旭川市の駅前中心市街地を散策した都市紹介・街歩き動画です。
JR函館本線、宗谷本線、富良野線・旭川駅から、旭川駅前広場、イオン旭川駅前店、平和通買物公園、Feeeal旭川(フィール旭川)、オクノ旭川店、シンボルタワー、昭和通、一条通、緑橋通などを巡りました。
北海道最大級のグルメイベント「食べマルシェ」が開催されており、多くの人で賑わっていました。
新チャンネル「Taka-simの裏側」
https://youtube.com/channel/UCGddqPud7x-ybH6XFPn4ItQ
Twitter(@TakaYoutuber)
もよろしくお願いします!
#北海道
#旭川
#都会
13 Comments
♥️𝗧𝗿𝗲𝗻𝗱𝗶𝗻𝗴 𝗮𝗱𝘂𝗹𝘁 𝗽𝗼𝗿𝗻 𝘃𝗶𝗱𝗲𝗼𝘀 𝗼𝗻𝗹𝘆❤️ Alles sehr schön. Aber zuerst zusammen die Nummern 10 und 1. Eine YoungTee.Online Brünette und eine andere Blondine. Es wäre unfairi, wenn ich 4 wählen würde
先月の8月末に旭川に行きましたが、その時にも駅前でイベントやってましたー!☺️
動画にも映ってましたが、旭川には曲がったS型電柱があって珍しいです!
あと歓楽街の36街は夜に行きましたが、規模も大きく派手なネオンが多かったです!🥰
旭川らーめんで青葉めっちゃおいしいです!🍜
旭川駅めちゃめちゃきれいですね!
町並み見ると釧路、帯広とは一回り大きい街ってわかりますね。
旭川駅はやっぱりラーメン、旭山動物園のイメージです。冬は-20度ぐらいまで下がります。
旭川と長野、奈良、郡山
人口規模が近い内陸都市の比較もぜひ。
旭川と言えばやっぱりラーメン、動物園、イヂメだね!
ハブ的な位置にあるので北海道に行くと必ずといってもいいくらい旭川にはイってます、北海道以外にもいえるけど昼は自然豊かなところ夜は繁華街を見るのがおすすめです、観光名所以外だと橋本ななみの母校にイきました、次時間のあるときはとにかく明るい人の母校と中山教頭の家にイって見たいです。
ミニ札幌みたいな街並み
旭川の都会性にびっくりさせられました。🏘町並みが5番目で近代的なビル🏢が立ち並んでいてとても凄いですね。歓楽街は確か三六街と言うのですね。1800軒もの店がひしめいていると聞いた事があります。また🏘町のイメージが札幌に似ていると思いました。人口は30数万人とは思えない程の規模ですね。昔北海道旅行した時旭川の🏘町並みを🚌バスの中から見ましたがその時都会と思いましたがやはりこの動画を見ても都会でした。いい動画有難うございました。またいい動画お願い🙏します。
旭川って大きな街ですね!
初めて街並みを見ました❗
イメージと全然違いました☝️
イベントの日は納得が行くほど歩行者が多くかなり栄えてますね。ただし、普段はこう見えて大分衰退しています
マルカツデパートは閉店が決まり、イオンモール一極集中+郊外に変わってしまいました
辛うじてシャッター街ではないのでなんとか生き延びてる状態です
中心市街地が一つに纏まっているので、やはり函館より都会に見えますね。北海道でちゃんとしたビル街があるのは札幌と旭川くらいじゃないでしょうか。百貨店は撤退しましたが、イオンモールやフィールといった大型商業施設が残っているので、思ったより中心部が廃れてるという感じはないですね。
旭川vs郡山とかしたら面白そうですね!旭川はやはりかなり都会ですね…流石北日本第3の都市ですな…
30万都市の中心駅の利用者が1万人ってのはやはり少ないですね…
周辺人口が少ないってのもありますが、旭川ですらこれならjr北海道も厳しいでしょうね
イジメ自殺で町おこしをしている旭川ですね