午後活動、延命地蔵ルートで大茶臼山へ (広島市 2024.12.21)

【 2.32登山口 5.34山頂 7.05展望岩 12.30ボンバス車庫 】
寒くなりました。午後になりましたが重い腰を上げて外出。
まずは自転車で移動。放水路の川原道を走行しようかと考えた
けど、体を動かして熱くなりたい。延命地蔵ルートで大茶臼山
に登ることにしました。寒くても暑くなって汗をかきます。
曇り空。たまに霧雨。たまに日が当たります。   o(^▽^)o
展望岩から景色を眺めました。かすんだような冬景色。
ピースウイングや原爆ドーム確認。天守閣は頭が見えました。
滝の観音への道を下って下山しました。

予定
国泰寺から大茶臼山へ  ⇒ https://youtu.be/8w41xeiZ2Xw
大茶臼山と展望岩景色  ⇒ https://youtu.be/yT02yPyWUG0
矢野駅から絵下山へ   ⇒ https://youtu.be/LTwOoe61oMI
水谷峡から 呉娑々宇山 ⇒ https://youtu.be/loB1tBzcmmg

https://sancyou.com/voocya12.html

Write A Comment