街歩き【古河市】真夜中のウォーキング ここは栃木?埼玉?いや茨城

茨城県古河市
2024.12 Wed
0:45-2:45 a.m.
————————————————————
■佐野市:人口 約 139,944人 (2024.12.1)
・2000年がピーク(146,500人)
・2045年に11万人を割り込み 109,663人予想

■訪問頻度
・10回以上
・茨城県の最西端
・南北に4号/新4号/JR宇都宮線が走り、
経済・通勤通学の流れは完全に栃木・埼玉方面に活発
・しばしば茨城県から見放されているという意見あり
・24年秋にベイシアやスタバが市内でオープン
・無印も25年春にオープン予定で、空白地帯が少し解消

■今回のルート
・古河駅を西に進み古い街並みを進む
・線路の東に移動しイオンで折り返し

——————————————————————–
・散歩が趣味で、街歩きから軽い登山まで
30年以上あらゆるところを歩いてきました。
・家族を顧みず歩き続けてきたため家での立場は最下位、
10年くらい会話がありませんでしたが最近やや改善。
・いったいどこをほっつき歩いているのか動画でも撮ってきて見せなさい、と
妻に言われ、2022年に撮影を始めました。だったら今はやりのYoutubeに動画を
上げて見なさい!とさらに言われ、娘に聞いたり悪戦苦闘しながら
ようやく1本目を2024年12月にアップしました。

どうせなら楽しみながらやっていこうと思い
関東のすべての市町村を歩いてコンプしようと思います。
寿命までに完了できたらいいなと思っています。
————————————————————————–
■街歩きマイマップはコチラ

Write A Comment