むすび祭【鳴子編】大崎を学ぶ、つなぐ/2024年11月17日開催【ダイジェスト】
2024年11月17日に開催したむすび祭の模様です。ぜひ、ご覧ください。
菅原工務店では、50周年を機に「大崎を学ぶ・つなぐ」をテーマにこの土地の暮らしを皆さまと共に学ぶことで、より深く地域とつながり、大崎で安心して暮らすことの形を探ってきました。春と秋の「#めぐり市」では、地域の農家さんや作家さんの力をお借りして、防災をテーマにローリングストックにも取り組み、地名の講話や鳴子温泉の話から大崎鳥瞰図や自然災害に備えた取り組みも発信してきました。
回を重ねるごとに会場を満たすこの土地での出会いと笑顔。安心して暮らすことの礎には人と人、人とこの土地をつなぐご縁があることを知りました。
単なる物売りではなく、そして住まいというハードだけでは満たせない安心できる暮らし、顔が見える安心をお届けすべく、この秋から「むすび祭」とし地域の皆さまにさらに喜んでいただける場、いざという時に頼りになるコミュニティーづくりを目指してまいります。
2024年11月17日
【菅原工務店】
【工務店ミュージアム】
#むすび祭 #工務店ミュージアム #菅原工務店 #大崎市 #みやぎ伝統的工芸品サポーター企業 #ベガルタこけし #桜井こけし店 #めぐり市
#佐藤漆工房 #準喫茶カガモク #名雪祥代 #中川野乃香 #ふみなつ #むすびや #倉加屋 #ichirin #縁文字思縁 #あまね #魔女mamaの庭 #輝路 #健康ヨーガ教室 #ハッピーボタニカル #花麻結 #石川刃物製作所 #インドネパールカレーGurans #Caféこもれび #自然卵クレープ #KamiRu #HIPCROPS #鍵屋
【動画の目次】
00:00 Opening
01:03 ベガルタこけし表彰式
02:27 鳴子の工芸と食を楽しむ
03:53 ライブパフォーマンス
12:14 魅力的な出店コーナー
14:08 飲食コーナー
【関連動画】
BGM:「A New Day, a New Way」「今日はゆっくり休もう。」by のる、「真昼のララバイ」by SAKURA BEATZ.JP、「Feather」by Tinymemory、「Dramatic diary」by 蒲鉾さちこ
DOVA-SYNDROME より