羅臼(熊の湯)→中標津に戻ります。今日の宿は中標津の外れにある民宿地平線です。開陽台に行きました。オーナーさんはとても親切で熱心に対応してくれます。
以下の地域を一泊ずつして周ります
福岡→札幌中央区南→雨竜郡妹背牛町→増毛町永寿町→苫前郡初山別村豊岬→天塩郡天塩町サラキシ→天塩郡幌延町→天塩郡豊富町豊富停車場通→稚内市富士見→天塩郡幌延町問寒別→中川郡音威子府村→士別市→旭川市→紋別郡湧別町→紋別郡遠軽町湯の里→北見市留辺蘂町→足寄郡足寄町茂足寄→網走市呼人→斜里郡斜里町→川上郡弟子屈町→標津郡中標津町→標津郡標津町→目梨郡羅臼町緑町→標津郡中標津町開陽→根室市清隆町→厚岸郡浜中町霧多布→十勝郡浦幌町→河西郡中札内村→上川郡新得町→河東郡上士幌町幌加→芦別市→砂川市→福岡
5 Comments
周りの雪を入れたらいいんじゃないですか。夏しか行ったことないですが、熊の湯は熱いですね・・
早くラオスに戻れるようになるといいですね…
「お気軽屋」さんの次が「民宿▪地平線」さん。
抜群のネーミングです!
それにしても、極寒の雪道を歩きながら何故かラオス▪ルアンパバーンを思い出すとは┅。笑
いつも楽しませて頂いております。Hiroさんの一人旅は最高です。あと少しで見終わってしまうと思うと寂しい限りですが‥自分はラオスが好きで、Hiroさんの20年ライスの旅を発見し、そのままタイ南下、戻ってベトナム、戻って19年のラオス、タイ、八重山、そして北海道と全て見てきました。残り10本で完了してしまうのが非常に寂しいですね。タイもラオスもベトナムも入国制限を撤廃しました(若干のルールはありますが)。自分は8月にラオスに行く予定です。hiro さんの次の旅を楽しみにしております。
今いちばん行きたい所民宿「地平線」を観られて嬉しいです。40年前夏冬バックパックで泊まらせてもらいました。ご主人のお元気そうな声、そしてイントネーションも😊ありがとうございます✨