【ドライブ】伊勢神宮の奥の奥は過酷な道が待っていた・・・・

近鉄沿線に住んでいますので近鉄の動画がメインになってしまいますが、その他の鉄道も色々と撮っていこうと思います。
まだまだ編集もナレーションも未熟者ですが、視聴者さんに寄り添っていける様にがんばります!よろしければチャンネル登録をよろしくお願いいたします。

みずくんのインスタはこちら
https://www.instagram.com/mizukunyoutube

みずくんの乗り物ライフのTwitterはこちら
https://twitter.com/mizutravel?s=09

みずくんのライフスタイルチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCKjxJV4H0RQeJqvyOsu2SiQ

●追撃(先回り)企画・乗り比べシリーズはこちら

●乗り鉄シリーズはこちら

●撮り鉄シリーズはこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLcZc0TbXw3wytxkQcKuVZBAT6-DCp2SGq

●鉄道駅シリーズはこちら

●ミニ・ショート動画はこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLcZc0TbXw3wzPpanuzbXSKNzl41EMTHBY

●鉄印の旅はこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLcZc0TbXw3wyJ1rc3si17TrZgT97mqkhE

●車窓シリーズはこちら

#近鉄
#鉄道
#電車
#列車
#旅行
#観光
#JAPAN
#train
#駅
#station
#撮り鉄
#乗り鉄

0:00 オープニング
6:25 伊勢神宮内宮通過
14:50 過酷な道の入口
24:40 過酷な道
38:00 おげれつな道
39:22 剣峠

9 Comments

  1. あそこって行かない方がいい平家の武士の首切り場だったよ。亡霊が付くよ知り合いが死んでるよ。

  2. ここ4年くらい前に通ったわ。
    あれはヤバかった。車落ちてたわ。

  3. 45年くらい前に行った。夜行って峠越えたあたりで引き返したけど。夜だったし、私の記憶ではもっと厳しい道だったと思う。

  4. 高麗広『こうらいびろ』ですよ😊
    まさに伊勢路の酷な道ですなぁ😮
    まだ舗装されてるだけマシですよ😅
    対向車来たらジャンケンですねー😅

  5. お疲れ様です。
    神宮林のある神路(かみじ)山の方を走られたんですね。
    皇學館大學出身者なので神路山の名前は知っていますが、実際には行ったことがないのでその意味では神宮林がある山はこの辺りかという感じで見ておりました。
    最初に方角的に神路山の方なのではないかと思っていたら、神宮司庁とか出てきましたからね。
    調べてみたらやはりそうだったのかと。
    神宮林はその名の通り、神宮(伊勢神宮)の式年遷宮の際に使われる材木を取り出す森林ではありますが、檜が枯渇しだしたので、信州などで調達するようになり、現在は植林をして将来は式年遷宮の時に調達できるようにしているようです。
    こんなところで母校と繋がるものが出てくるとは思いませんでした。
    みずくんに感謝。
    それでは。

Write A Comment