皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。
今回は、北海道網走市の市街地を散策した都市紹介・街歩き動画です。
JR石北本線、釧網線・網走駅から、新橋、中央橋、西山通、道の駅流氷街道網走、桂台、駒場ショッピングタウン、白鳥公園、濤沸湖(ラムサール条約登録)などを巡りました。
新チャンネル「Taka-simの裏側」
https://youtube.com/channel/UCGddqPud7x-ybH6XFPn4ItQ
Twitter(@TakaYoutuber)
もよろしくお願いします!
#北海道
#網走
#都会
5 Comments
網走といえば刑務所ですね!
オホーツク地区のいわゆる中心ですが、北見より人口少ないせいか静かに見えますね。
あのへんだとそこそこ人口がある町として美幌、遠軽があります。
市だと紋別とか。
室蘭も行きますか?
北海道の地方都市は人口規模の割に街が発展してるイメージがあります!(稚内 帯広 北見 網走 名寄)
近隣エリアの中ではダントツの知名度ですね、街自体も3万人しかいない割には少し密度が高めの都市だと思います!
網走といえば帽子岩と永山則夫氏ですね。
地方都市はドーナツ化で中心部がシャッター街になっている所もありますが、この街はまだまだ元気に営業している商店が多いですね。網走は人口3万人程ですが、10万超の北見を差し置いてオホーツクの首都(振興局所在地)となっています。アメリカでいうニューヨークとワシントンみたいな関係ですね。