◆298【DJ旅 Vol.61】(2022/09/21)
・バンコク・スワンナプーム国際空港【ミラクル・ラウンジ】プライオリティ・パス #61

#PriorityPass#SuvarnabhumiIntlAirport#MiracleLounge

●プライオリティパス利用可能なバンコク・スワンナプーム国際空港のラウンジ
バンコク・スワンナプーム国際空港(Suvarnabhumi Intl Airport)

国内線コンコースA
Blue Ribbon Club Lounge
Bangkok Airways Boutique Lounge
Royal Silk Lounge
The Coral Executive Lounge

国内線コンコースD
Miracle Lounge

国際線コンコースA
Miracle First Class Lounge
Miracle Lounge

国際線コンコースC
Miracle First Class Lounge

国際線コンコースD
Blue Ribbon Club Lounge
Turkish Airlines Lounge
Miracle First Class Lounge
Miracle Lounge

国際線コンコースE
Oman Air First & Business Class Lounge

国際線コンコースF
Miracle First Class Lounge
Air France – KLM SkyLounge

国際線コンコースG
Miracle First Class Lounge

●今回使わせていただいた【ミラクルラウンジ】
国際線コンコースDの
Miracle Lounge

ミラクルラウンジ(コンコースD)
スワンナプーム国際空港のエアーサイド(制限エリア内)に複数展開しているラウンジです。中でもコンコースDにある【ミラクルラウンジ】がキャパシティーの大きさ、食事の豊富さ、アルコールを含むドリンク類の豊富さ、シャワールーム完備を見てもコンコースDのミラクルラウンジが一番だと思います。

軽食
サンドイッチや温かいタイ料理など充実した種類の軽食が無料で お召し上がりできます。

ドリンク
アルコールの種類も豊富に用意されているので、お好きなドリンクを選んでみてはいかがでしょうか。

バスルーム
夜のフライトで日本に帰国される方にお勧め。シャワーを浴びてリフレッシュしてから 帰国することができます。

●プライオリティーパス利用のラウンジ
プライオリティーパスは、航空会社の上級会員や搭乗クラスに関わらず、空港を利用する旅行客が空港ラウンジサービスを活用できるようにする事を目的とし、1992年に設立されました。

香港・ロンドン・ダラスを拠点として世界中でサービスを行っており、100万人以上が会員になっていると言われています。

世界1300か所以上の空港ラウンジをご利用できるプライオリティーパスは、3種類のプランがございます。

プライオリティ・パスから始まる旅
ご利用の航空会社や搭乗クラスに関わらず、いつも最高のラウンジクラスをご体験いただけます。

ご搭乗前にエネルギー補給
無料のお飲み物や軽食を居心地の良い空間でお楽しみください。

空港での待ち時間を有効活用
多くのラウンジで無料Wi-Fiインターネット接続サービスや電子機器の充電設備をご利用いただけます。

会員証を提示するだけ
ラウンジをご利用の際は、受付で会員証をご提示いただくだけなので事前予約の必要はありません。

同伴者も一緒にラウンジクラス体験
ご家族やご友人、同僚との旅行の際は、お連れ様もご一緒にラウンジをいただけます。
(US$32 同伴者のラウンジご利用料金)

■スタンダード会員 Standard Membership
年会費が99ドル。利用都度27ドルが必要になります。
■スタンダード・プラス会員 Standard Plus Membership
年会費は299ドル。空港ラウンジ利用権10回分がセットになったプランです。11回目から32ドルが必要になります。
US$32 同伴者のラウンジご利用料金
■プレステージ会員 Prestige Membership
年会費429ドル。何回でも無料で利用する事が出来ます。
US$32 同伴者のラウンジご利用料金

プライオリティ・パス
https://www.prioritypass.com

●楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカードは、プライオリティパス(プレステージ)を無料で追加発行の特典がございます。楽天プレミアムカードの年会費は11,000円。プライオリティパス(プレステージ)を正規の年会費は429ドル(50,000円)。プライオリティパスを11,000円で楽天プレミアムカードで入手できます。

【楽天プレミアムカード】
年会費11,000円
プライオリティパスプレステージ会員(無制限)
同伴者料金3,300円

補償内容 保険金額
傷害死亡・後遺障害
合計:最高 5,000 万円
自動付帯:4,000 万円
利用付帯:1,000 万円
傷害治療費用 自動付帯:300 万円
疾病治療費用 自動付帯:300 万円
賠償責任 自動付帯:3,000 万円
携行品損害
合計:50 万円
自動付帯:30 万円
利用付帯:20 万円
(1個、1組または1対あたり 10 万円
限度、免責金額(自己負担額)3,000 円)
救援者費用 自動付帯:200 万円

次回は

タイ国際航空 403便 スワンナプーム国際空港からチャンギ国際空港への
TG403 BKK 0800 / SIN 1115
の映像をご案内いたします。

次回もぜひご視聴ください。

D親父

◆メンバーシップ・【 DJ 国際線航空券倶楽部 】
https://www.youtube.com/channel/UCIreNbbRleF3qeZhbOJrI3Q/join

◆海外旅行の【DJ旅チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCIreNbbRleF3qeZhbOJrI3Q
マイル親父の【自己紹介】& 国際線航空券について

マイル親父【航空券解説】予約端末(CRS)画面の読み方

◆お問い合わせ
amadeus.travel@gmail.com

◆利用素材
【甘茶の音楽工房】さん
http://amachamusic.chagasi.com
【MusMus】さん
http://musmus.main.jp
【いらすとや】さん
https://www.irasutoya.com
【VIDEO BLOCKS】さん
https://www.videoblocks.com
【オーディオ ライブラリ】さん
https://www.youtube.com/audiolibrary
【EPIDEMIC SOUND】さん
https://www.epidemicsound.com
【ShutterStock】さん
https://www.shutterstock.com

amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

海外旅行,マイル活用法,家族旅行,特定航空券,海外旅行の達人,格安航空券,国際航空券,マイル親父,バスの旅,列車の旅,船の旅,フェリーの旅,シェラトンホテル,ホリデーイン,オプショナルツアー,市内観光,ミシュラン,ビブグルマン,名物レストラン,

1 Comment

  1. 7月に利用しました。3時間以上前に出国出来たので5ヶ所行きました。

Write A Comment