【ひとり旅】湯治プランでもボリューム満点。混浴岩風呂に静かな環境でゆっくりできる。

今回は福島県を3泊4日で回りました。
ここの宿は13時からチェックインが可能です。
公共交通機関でも行くことが出来るのですが、15時頃の到着となるので、レンタカーを使って宿に向かいました。何といっても温泉が素晴らしく自然湧出でちょうど39度くらいの湯が沸きだしているという奇跡のです。
#福島 #純温泉 #一人旅

【今回の宿】
湯岐温泉 山形屋旅館
日本、〒963-5533 福島県東白川郡塙町湯岐31

【今回のアレ】
菓子司 陣野 こんにゃく餅本舗
日本、〒963-5405 福島県東白川郡塙町塙栄町58−3

日本にはまだまだ知らない宿も多く、渋い宿など、ご存じでしたらご教授願います。

撮影の許可だけでも頂ける宿様が御座いましたら、ご一報頂ければ幸いです

46 Comments

  1. 塙町の陣野さんの隠れた銘菓『こんにゃく餅』をご存じだったとは!通販もHPでやってますので超お勧めです。
    この辺り地元近いので嬉しいです。湯岐温泉を選ぶとは流石です。この辺りは道路が改良されていわき市が1時間かからないんで海産物が新鮮に仕入れられたりするんですよ。

  2. 私はOL女性ですが、 OL女性のビジネスホテル一人旅や豪華ホテル旅より、ヤキシマさんが行かれるちょっと鄙びた人情味のある人との触れ合い旅にいつも癒されています。浴衣、温泉、畳、布団、和食、おばあちゃんタイプの鏡、大好きです。

  3. 山形屋さんは、気になってるけど、まだ行ったことが無い😅ゆうゆうランドは一杯行ったのにね😢

  4. しんやさん
    今年も沢山配信ありがとうございました♪
    美味しそうに食べる姿最高‼️
    朝ごはんのお魚
    秋刀魚?
    なんかイワシに見えるような😵
    どうでもいいかー
    なんて🫠
    素敵な年越しをして下さいね

  5. 私も秋にこちらの宿を発見し、9月と11月に行ってきました!

    召し上がられた非売品の特注メンチカツ美味しいですよね!朝ご飯に出ていた金山納豆も福島白河で作られている地のもので他のメニューも地産地消メニューが殆どなのも嬉しいポイントです!!!
    日本酒好きな人には季節毎に変わる地酒ラインナップも素晴らしく、食事と合わせて楽しめます😊

    夜に岩風呂から戻る時に外で空を見上げると満天の星空。

    最初に出られていた旦那さんや、朝ご飯出してくれた若旦那さん、スタッフさんも温かく、ヤキシマさんのように早くチェックインしてゆったり過ごすにはいいとこです!

  6. 山の中に、まともな旅行者は行きませんよ~東京では箱根やら熱海やら伊豆半島の温泉ですよ~ド田舎のアホ共は廃業温泉宿に泊まるんかいな~ぁ😅🤣😂

  7. むかしの文豪の書斎みたいな部屋ですね、シンヤさんの掛布団の上に毛布を掛ける寝作法、私もやっています。蒸れずに暖かい。

  8. 髪切ったら、若くなりましたね!短い方か男前😂しんやさん、温泉効果ありですね!肌が良い😂

  9. 福島も良い温泉沢山ありますよね!
    社員旅行で一度行きましたがいいところでした😊

    今年この動画がおススメで知って、即チャンネル登録しました!
    来年も楽しみにしております!
    シンヤさん、視聴者様、みなさま良いお年を!

  10. 今年最後の動画が福島県に連泊だなんて最高です✨✨
    また来年も楽しみにしています。

  11. 旅動画はあまり興味がなかったのですが、ずるずると定期的に見てしまいました☺️🌸気付くともう今年が終わりそうです🌕🍏🍊

  12. 今年1年、いろいろな旅動画を配信していただき、ありがとうございました。
    いつの間にかすっかりはまり、過去のものまで遡り、貪るように観ています😊
    そしていつか巡礼の旅へ行ってみたいですね😊

  13. 昨日の(土)に高崎市の白衣観音様に行って観音最中を買って食べましたよ🙆
    身体の悪い部分から最中を頂きますがシンヤさんが一口で食べたから私も観音様の全身を一気に食べました‼️大変、美味しかったです👍✨
    観音様には人が少なく寂しく感じました😂大晦日は、大変、混雑するでしょうけどね🙆又、群馬に来るの楽しみしておりますよ🥰
    美味しい物を食べて風邪😷引かないように気をつけて下さいね😔

  14. 動画好きなんだけどご飯こぼすのはいただけない。幼少期酷かったわたしでさえ大人になってこぼしたことほぼないのに
    …普段も…?と思ってしまう

  15. ペン入れに使用していた、日本酒瓶ケースの入れ物、キャンドゥに売ってますよ

  16. こちらの宿、日帰りで行ったとこでした。PHが9.6だとは知らずにただ気持ちよく入ってきました。
    明日のライブ配信、参加する気満々だったのですが、突然仕事がはいってしまい、参加できなくなってしまいました。とても残念です。シンヤサンそして皆様のご多幸をお祈りしています。

  17. シンヤさんの1番の魅力は価値観が自分に近い事だと思います。
    小さい宿で人の温かさに触れ手作りの旨いメシを食い素晴らしい湯に浸かる。最高ですよ。

  18. お疲れ様です😌

    今年も素敵な景色・温泉・食事を見せて頂き…ありがとうございました👍

    また来年度も楽しみにしてます…😊
    年末年始、お身体大切に温かくしてお過ごし下さいね👍

  19. 山形屋‼
    以前に2度位、コメントでお勧めさせて頂きました。
    行って頂いたんですね(*^。^*)

    YAKISHIMAさんを出迎えてくれた人が声から、私の母親の弟さんになります。
    若旦那が従弟になります。
    私の実家は茨城県の大子町です。
    実家か山形屋には40分位で行け就職する迄は良く行って居て、行くのが何時も楽しみでした。
    私には兄弟が兄しか居ないので、若旦那の従弟も弟の様で可愛かったです。

    結婚してから一度行ったきりで、もう15年近く行って居ません。
    久しぶりに行きたくなりました。

    それでは素敵な旅を続けて下さい。

  20. いつも楽しく拝見してます。
    ひとつだけ気になることが、、
    コーヒーの袋をポイっとするのはなぜですか?粉がとびちってますよー。

  21. シンヤさんの食事シーン
    めちゃくちゃお腹すく😊
    お風呂のぷぅ~も真似してます。

  22. 温泉に入って明るい時間の昼寝、旅の醍醐味の一つであり最高ですね。

  23. ヤキシマさん運転中の川平慈英さんばりの「っくー!」に爆笑しました😂 温泉すごく気持ちよさそうでヤキシマさんの興奮が画面から伝わってきます!

  24. 今年一年楽しませて頂きました(人''▽`)ありがとう☆御座いますm(__)m
    大体お櫃丸ごと完食なんて信じられないですよね(◎_◎;)
    多分宿の人( ゚Д゚)ってしているでしょうね(◎_◎;)
    それが面白いんですけどね(*^▽^*)
    最後の全部のっけ丼は最高ですね 宿の人のリアクションが本当に気になる所ですが(;^_^A
    寒い時のこたつむりは止めやれませんネ(=^・^=)
    今年も大変楽しませて頂きました(*^▽^*)
    来年は奥様との放浪記を見て見たいですね
    今は何処に居るかは判りませんが良いお年をお迎え下さいm(__)m

  25. インド旅行の動画を探してたどり着いたこのチャンネル。気づけば国内旅行に魅了されっぱなし。ヤキシマさんの魅力にハマリにハマった1年でした。ライブ配信も楽しみ🥰

  26. ヤキシマさんの動画はいつ見てもいいですね。大概、車中泊やキャンプ、旅館といったものに焦点を当てる動画が多いのですが、旅先の訪問とか風景など全体的にバランスよく動画が組まれているので、自分で旅をしている様な趣きに浸れます。今後も頑張ってください😀

  27. 今回の旅の楽しみ方最高ですね!😊 これからも福島県のいいところを是非是非紹介してください!

  28. 一泊目の朝食はなかなかこのお値段では充実ですね。二泊目は10600円なら充分かどうかって感じの食事ですが、お風呂が良さそうなので湯治プランとしてはいい感じなんでしょうね。この年末でもしっかり動画アップしてくれてありがとうございます。来年も楽しい旅の動画をお願いします。

  29. 映画のような映像というか景色に引き込まれていきます!
    シンヤさんの人柄と気持ちの良いお風呂と美味しいご飯!最高です!

  30. やはり安物の寄せ集めなオールインクルーシブより心の入った郷土料理です

  31. 私の故郷、福島県白河市を紹介してくれて本当にありがとうございます。

    福島県白河市からバスでは行けない場所ですね💦
    距離もかなりあったでしょう。

    私の故郷も新白河から西に向かい車で約1時間かかります。
    バスはないですしタクシーか車でしか行けない山間の町です。

    しんやさんも通った道沿いです😅

    田んぼと山しかないなにもない部落ですが良い思い出しかない故郷ですよ。

    私の故郷から近い温泉地ですが私は行った事がないので帰郷した時に行ってみたいと思います。

    もう少し茨城県寄りに行くと袋田の滝がありますが行くのかな😅

    年末で最後の動画ですかね。

    今年も良い動画を堪能させてもらいました。
    また来年も楽しみに待ってます。

    良いお年をお迎えください。

  32. やはりシンヤさんが行く処は素晴らしい👍早い時間からゆっくり出来るのも良いし!温泉が自噴で24時間も最高だし、部屋でまったり美味しい料理の数々もたまりません😂本当に1日だけでも時間がゆっくり流れてる感じが伝わります😂こんにゃく餅とアイスも絶対旨い👍初日からこの温泉はヤバイですね!あ、前乗り宿の4500円もびっくり素晴らしい👍

  33. 今回は、私たち夫婦も、伊勢市へ旅行中です。ビジネスホテル二泊ですが、まだ人も少なくて、楽しんでいる中に、しんやさんの動画で、楽しんでいます。岩風呂か、良いですね。料理は、体によさそうです。チェックインが、13時からは、珍しいですね。いつも楽しい時間をありがとうございます。

  34. シンヤさんが何をしても笑顔?にやける?になってしまいます。
    もちろん同意も突っ込みもですが(笑)これからの福島県の旅も楽しませて頂きます。
    お身体に気を付けていつまでも動画配信お願いします。

Write A Comment