大雪突風の日にタープ泊したら夜中に屋根がなくなったり、ボヤ騒ぎになったり大変!
安芸太田町の小板まきばの里キャンプ場に雪中タープ泊に来ました。
雪上タープ泊は初めてでしたが、いろいろ自然の洗礼を受けました。
まぁ、当方の準備不足も多少原因ですが。
まだ真っ暗な朝方に突然タープの屋根がなくなったり、
撤収時にタープが溶けて大穴があいたり、
一晩で15㎝程雪が積もったり
いろいろ事件も発生しましたが、
楽しい思い出になりました。
念願のパスファインダー張りに薪ストーブを仕込む、という目標も
今回達成できました。
3mタープでできたので、4mなら絶対できるでしょう、いい天気ならね!
今回、こんな天気予報の日に来る奴おらんやろ、と思ってましたが
もう一人おられたので、まだまだ日本は安心だ、と思いました。