あの秘湯で温泉三昧、法師温泉 長寿館
法師温泉長寿館
群馬県みなかみ町、新潟県との県境にある秘湯の宿です。多くの文人、著名人が訪れた宿でもあります。私の好きな池波正太郎氏も宿のことをエッセイで書いています。以前から訪れてみたい宿の筆頭でした。今回念願叶っての訪問でした。泉質の良さは、日本秘湯の会のHPにはこのように書かれています。
「法師乃湯は、川底から湧き出す温泉を湯ぶねにし、その上に丸太を組み、杉皮ぶきの屋根をのせた炭焼き小屋を大きくしたような建物。
四つの湯ぶねを太い丸太が仕切り、これを枕にゆっくり湯の味を…という風呂である。或るときは小鳥のさえずりを、初夏は河鹿の音を聞きながらの入湯は、牧水ならずとも、一文にしたためたい素朴な湯宿である。この湯は高峰三枝子と上原謙が入浴したフルムーンの絵になった宿である。」
動画をご覧いただき訪問のきっかけとなれば幸いです。
法師温泉 法師温泉長寿館
〒379-1401 群馬県利根郡みなかみ町永井650番地
http://www.hoshi-onsen.com/index.html
#秘湯 #温泉 #法師温泉 #長寿館 #みなかみ町 #群馬県観光