【千葉観光】水郷佐原の古い街並みを歩く旅。香取神宮や古民家カフェ、趣深い川辺を楽しんだ冬のVlog|Japan trip, Walking around Sawara
関東三大小江戸と謳われる町、佐原へ行ってきました。
佐原は水郷とも言われる場所であり、曲がりくねった川の両側に古い建物が立ち並ぶ情景は、昔にタイムスリップしたような感覚に陥ります。
神宮の名を冠された数少ない神社、香取神宮にも趣き、昔ながらの文化を学ぶ貴重な時間となりました。
0:00 オープニング / Opening
0:48 本編開始 / Main part starts
3:35 佐原の歴史的町並み / Sawara Histrical District
5:49 伊能忠敬 旧宅 / Inoh Tadataka’s Former Residence
11:05 茶屋花冠上川岸別邸(古民家カフェ) / Chaya Hanakanmuri (Japanese Traditional Cafe)
13:38 佐原三菱館 / Sawara Mitsubishi Hall
14:54 八坂神社 / Yasaka-jinja Shrine
18:06 香取神宮 / Katori-jingu Shrine
#千葉観光 #千葉旅行 #香取神宮 #佐原 #japantrip #japantravel #vlog