愛媛県 2024-10-05 愛媛県の初旅行!海の幸、レトロの旅館、ロマン… 愛媛県の初旅行!海の幸、レトロの旅館、ロマン… 初めて愛媛県に来ました!松山から瀬戸内に向かって大三島で古い旅館で一泊しました。 ◆ リサのインスタグラム📷 https://www.instagram.com/lisa.sekai/ #運転免許 #合宿 #香川県 #drivinglicence ElizavetajapanLiSALizaRisaRussianエリザベータグルメリサロシア人ロシア語会話可愛い合宿外人外国人女子女性家族愛媛愛媛ツアー愛媛県愛媛県ツアー愛媛県観光愛媛観光旅行海運転免許食べてみた食べ物食レポ食レポート香川県 34 Comments @尾崎主幸 1年 ago おー、我が松山にいらっしゃ〜い‼️ @一歩前に出る勇気 1年 ago リサさん、お元気そうで何よりです @Epon-f7b 1年 ago Suica使えない田舎でごめんね🙏でも松山楽しんでくれたみたいでとても嬉しい @本多文-f2r 1年 ago 四国で路面電車が走っている県は高知と愛媛、50年ぐらい前ですけど買いたての中古車で友人と、昭和時代の青春映画みたいな四国ドライブ旅行、楽しかったです。路面電車の交通標識がわからないけど突破 @hishin6180 1年 ago リサかわいい! @hishin6180 1年 ago 固形燃料の直火で魚を焼くのって良くない認識でしたが、この旅禍では普通に行っているんですね・・・こちらの旅館のお名前を伺ってもよろしいでしょうか? @kazuhirogun 1年 ago はじめまして愛媛の新居浜と言うところから来ました楽しく拝見しました @シンク-b5r 1年 ago 四国から東京迄の移動であれば、サンライズ瀬戸・出雲がありますね。時間があればですが😮 @haz0014 1年 ago 松山駅は、古い駅舎でしたね。四国行くときには寝台列車サンライズ瀬戸の利用もしてほしいです。 @takatin5385 1年 ago 幸せになってね @金土日曜-f9v 1年 ago 9/29からSuica使えるようになりましたよ🎉 @user-binten 1年 ago 四国は遍路巡礼者に対する御接待文化があるためか旅人に優しい社会的な雰囲気がある。外国人旅行者に優しい地域だと思う。 @ジョージアS 1年 ago 昔は、都会で 路面電車が いっぱい有りました。その名残です。 @村上昌隆-y9q 1年 ago 久しぶりに見たら髪型変わってた。リサさんの髪型素敵😊 @ちゃんココ-b7m 1年 ago 日本語凄く上手ですね^^愛媛県民でーす^^ノシ @大工さん田舎の 1年 ago まさに今、松山にいます。呉からフェリーに乗り松山に来て、道後温泉で疲れを癒しています @world-meets6760 1年 ago 自動車合宿以来四国にハマったね。 @tomcat0377 1年 ago リサちゃん、お久しぶり、元気そうでなによりです。もう所作が完全に日本人ですね! @tomcat0377 1年 ago 渋い旅館に泊まるね! @Tアシューム-p1o 1年 ago りささん久しぶりですね。 日本語の上達と共にものの見方や精神性が日本人的になってますね。😊 @hammer4083 1年 ago もう日本人よりも日本人。 @中路式雄 1年 ago 私の場合、確かに、人といる時は元気だけど、一歩家の中に入ると、グタッとなり、ちょっと横になろうとする。一人でいる時が問題だよ。 @ラデイチャック 1年 ago 松山在住ですが、松山は人口が多すぎて(松山商圏60万人)渋滞します。15万人の今治市の方が住みやすい。10万人台の都市で移住者が一番多いのが今治市。温暖で自然災害が少ない瀬戸内。釣りが好きなら島への移住は大お薦めです。時間がゆっくり経つのがいいんだよね。 @slashkimi 1年 ago お久しぶり〜🎉旦那様の声初登場?1人4000円ちょっとですか、めっちゃお得ですねぇ〜行こうかなー? @medimaple 1年 ago 老けたなぁ😢 @oruta5 1年 ago アシヤは?最近、一緒なところ見ない。 @猪鹿次郎 1年 ago 最近、前の動画をよく削除するよね。誹謗中傷のコメントが多いのかな? @wrkc2640 12か月 ago リサちゃん、日本語の発音が 凄く 上手になってる〜。相変わらず、綺麗ですねぇ〜😊😊😊 @伊東正樹-u5m 12か月 ago リサちゃん 本当にお久しぶり!今まで何してたの?あしやさんと仲良かったよね。 @近藤正美-p4g 12か月 ago アシヤさんの動画はよく見ますが、鈴桜さん久しぶりですね。チャンネル登録しました。 @小浜晴夫 11か月 ago にも路面電車はありますよ❗️阪堺線が @巨人の保守 11か月 ago 今は松山駅が新築されて大きくなり、路線も高架となりました。動画は懐かしい風景です。大三島の大山祇神社 宝物館は行きましたか?国宝の源義経の甲冑と重要文化財の源頼朝の甲冑を見ることができます。源兄弟の諍いもあったからか、少し離れた距離に向かい合わせで展示されています。 @マルキーニョス-d5r 11か月 ago ドーミーインはビジネスホテルの中でも一番コスパいいよ。サラリーマンが出張の時に贅沢するところの第一候補。おかわりも無料の夜鳴きそばは食べた? @U8gat3IjNbqM 10か月 ago アシヤよりリサ派です!!謙虚で承認欲求少なくて良い!! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@本多文-f2r 1年 ago 四国で路面電車が走っている県は高知と愛媛、50年ぐらい前ですけど買いたての中古車で友人と、昭和時代の青春映画みたいな四国ドライブ旅行、楽しかったです。路面電車の交通標識がわからないけど突破
@ラデイチャック 1年 ago 松山在住ですが、松山は人口が多すぎて(松山商圏60万人)渋滞します。15万人の今治市の方が住みやすい。10万人台の都市で移住者が一番多いのが今治市。温暖で自然災害が少ない瀬戸内。釣りが好きなら島への移住は大お薦めです。時間がゆっくり経つのがいいんだよね。
@巨人の保守 11か月 ago 今は松山駅が新築されて大きくなり、路線も高架となりました。動画は懐かしい風景です。大三島の大山祇神社 宝物館は行きましたか?国宝の源義経の甲冑と重要文化財の源頼朝の甲冑を見ることができます。源兄弟の諍いもあったからか、少し離れた距離に向かい合わせで展示されています。
34 Comments
おー、我が松山にいらっしゃ〜い‼️
リサさん、お元気そうで何よりです
Suica使えない田舎でごめんね🙏
でも松山楽しんでくれたみたいでとても嬉しい
四国で路面電車が走っている県は高知と愛媛、50年ぐらい前ですけど買いたての中古車で友人と、昭和時代の青春映画みたいな四国ドライブ旅行、楽しかったです。路面電車の交通標識がわからないけど突破
リサかわいい!
固形燃料の直火で魚を焼くのって良くない認識でしたが、この旅禍では普通に行っているんですね・・・
こちらの旅館のお名前を伺ってもよろしいでしょうか?
はじめまして愛媛の新居浜と言うところから来ました
楽しく拝見しました
四国から東京迄の移動であれば、サンライズ瀬戸・出雲がありますね。時間があればですが😮
松山駅は、古い駅舎でしたね。四国行くときには寝台列車サンライズ瀬戸の利用もしてほしいです。
幸せになってね
9/29からSuica使えるようになりましたよ🎉
四国は遍路巡礼者に対する御接待文化があるためか旅人に優しい社会的な雰囲気がある。
外国人旅行者に優しい地域だと思う。
昔は、都会で 路面電車が いっぱい有りました。その名残です。
久しぶりに見たら髪型変わってた。
リサさんの髪型素敵😊
日本語凄く上手ですね^^愛媛県民でーす^^ノシ
まさに今、松山にいます。
呉からフェリーに乗り松山に来て、道後温泉で疲れを癒しています
自動車合宿以来四国にハマったね。
リサちゃん、お久しぶり、元気そうでなによりです。もう所作が完全に日本人ですね!
渋い旅館に泊まるね!
りささん久しぶりですね。
日本語の上達と共にものの見方や精神性が日本人的になってますね。😊
もう日本人よりも日本人。
私の場合、確かに、人といる時は元気だけど、一歩家の中に入ると、グタッとなり、ちょっと横になろうとする。一人でいる時が問題だよ。
松山在住ですが、松山は人口が多すぎて(松山商圏60万人)渋滞します。15万人の今治市の方が住みやすい。10万人台の都市で移住者が一番多いのが今治市。温暖で自然災害が少ない瀬戸内。釣りが好きなら島への移住は大お薦めです。時間がゆっくり経つのがいいんだよね。
お久しぶり〜🎉
旦那様の声初登場?
1人4000円ちょっとですか、
めっちゃお得ですねぇ〜
行こうかなー?
老けたなぁ😢
アシヤは?最近、一緒なところ見ない。
最近、前の動画をよく削除するよね。誹謗中傷のコメントが多いのかな?
リサちゃん、日本語の発音が 凄く 上手になってる〜。相変わらず、綺麗ですねぇ〜😊😊😊
リサちゃん 本当にお久しぶり!
今まで何してたの?あしやさんと仲良かったよね。
アシヤさんの動画はよく見ますが、鈴桜さん久しぶりですね。チャンネル登録しました。
にも路面電車はありますよ❗️阪堺線が
今は松山駅が新築されて大きくなり、路線も高架となりました。動画は懐かしい風景です。大三島の大山祇神社 宝物館は行きましたか?国宝の源義経の甲冑と重要文化財の源頼朝の甲冑を見ることができます。源兄弟の諍いもあったからか、少し離れた距離に向かい合わせで展示されています。
ドーミーインはビジネスホテルの中でも一番コスパいいよ。サラリーマンが出張の時に贅沢するところの第一候補。
おかわりも無料の夜鳴きそばは食べた?
アシヤよりリサ派です!!
謙虚で承認欲求少なくて良い!!