[ 4Hクラブ(農業青年クラブ)] 第56回 中四国地域 若い農業者の集い ~ 4Hフォーラム [ 鳥取県議会議員 語堂正範 ごどう まさのり ]
令和6年(2024年)11月12日~13日に開催されました第56回 中四国地域 若い農業者の集いの模様をお送り致します。
4Hクラブ(農業青年クラブ)とは
将来の日本の農業を支える若い農業者が中心となって経営や技術の解決方法を共有すべく、幅広く横のつながりを持つための団体です。
鳥取県中部で私も活動している琴浦町農業青年会議もこの関連団体となります。
現在、日本全国に約630クラブ、約9,000人のクラブ員が、それぞれの活動を通じて、若手農業者の刺激となりつつ、“日本や世界で貢献できる農業者”となることを目指しています。
以下の頭文字が4つのHであることから4Hクラブと称され、発祥は1900年代初頭のアメリカです。
Head(頭脳)
科学的に物ごとをとらえることのできる頭の訓練をする
Hand(技術)
農業の改良と生活の改善に役立つ腕を磨く
Heart(心)
誠実で友情に富む心を培う
Health(健康)
楽しく暮らし、元気で働くための健康を増進する
———————————
詳細な動向はホームページでも発信しております。
https://www.godo-masanori-tottori.com/
また、Facebookでも動画の更新状況をお知らせしておりますのでご活用下さい。
https://www.facebook.com/profile.php?…
————————————–
語堂 正範(ごどう まさのり)
鳥取県議会議員
【 議員歴 】
平成22年(2010年)1月 琴浦町議会議員 初当選
平成26年(2014年)1月 琴浦町議会議員 当選(2期)
平成31年(2019年)4月 鳥取県議会議員 初当選
【 学歴 】
平成3年(1991年) 浦安小学校 卒業
平成6年(1994年) 東伯中学 卒業
平成9年(1997年) 倉吉北高等学校 卒業
平成13年(2001年)東京農業大学 農学部 卒業
【 資格 】
教育職員免許状
(中学校・高等学校教諭一種免許状 [ 理科 ]、高等学校教諭一種免許状 [ 農業 ])
【 段位 】
日本相撲連盟4段
奥旨塾太道2段
家業:農業
所属している各議員連盟
●北朝鮮拉致問題早期解決促進鳥取県議会連盟
●鳥取県スポーツ進行議員連盟
●JR伯備線高速化・新幹線化促進三県議会員協議会
(旧JR伯備線新幹線化進・フリーゲージトレイン導入促進三県議会議員協議会)
●山陰海岸ジオパーク推進三府県議会議員の会(会計)
●山陰近畿自動車道整備促進三府県議会議員の会
●ブラジル鳥取友好議員連盟
●鳥取県議会私学振興議員連盟
●鳥取県森林・林業・林産業活性化促進議員連盟
●鳥取県の畜産業の発展を考える会
●鳥取県の水産業の発展を考える会
●鳥取県議会ボーイスカウト運動議員懇談会
●鳥取・岡山県境議員連盟
●商工会地域活性化議員連盟
●中部興進議員連盟(会計監事)
●県議会県民の警察を励ます会
●中国横断自動車道岡山米子線4車線化促進議員連盟
●ジャマイカ・鳥取友好議員連盟
●鳥取県議会条例研究議員連盟
●自治体立病院を考える議員の会
●鳥取砂丘コナン空港の「空の駅」化を進める議員研究会
●鳥取県議会防衛議員連盟
●航空自衛隊美保基地及び陸上自衛隊米子駐屯地を支え発展させる鳥取県議会議員の会
●鳥取県議会看護問題対策研究議員連盟
●地域交通を考える議員の会
●鳥取県議会サウナ・アウトドアツーリズム促進議員連盟(事務局長)
●鳥取県議会生活衛生関係営業興進推進議員連盟(会計監事)
●ラーメンから食文化の伝承と食料安全保障確立を考え地域の活性化と地方創生を目指す鳥取県議会議員連盟(参与)
-東伯郡選出 鳥取県議会議員 語堂正範
●農業振興議員連盟
—————————-
#農業青年会議#若い農業者の集い#4Hクラブ