【ミニベロ】生駒山麓を流れる恩智川を、源流から寝屋川合流まで辿ってみました。

恩智川は柏原の小さな水路から始まります。
今は公園となっている恩智城跡は、以前に小学校がありました。
小さな川ですが、大雨時にはたびたび洪水を引き起こしたので、治水のための公園が何か所もありました。
寝屋川との合流地点は昔、船運送や野崎参り舟で栄え、現在の住道の繁栄に至ってます。
一部 迂回するところもありましたが、殆ど自転車で川べりを走れました。

チャンネル登録はこちらです。よろしくお願いいたします。
https://youtube.com/@santatei

1 Comment

  1. お疲れ様でした!
    先月恩智神社に行ったばかりで楽しく見させていただきました😊
    パワースポットで有名みたいですが人も多くなくてゆっくり出来ました!
    茶吉庵にも寄りましたょ
    参道は坂で階段も多くて
    帰りは八尾駅まで歩いたのでちょっとしたハイキングになりました!
    三太さんの 動かそうとしてます!の言葉に
    思わず笑ってしまいました!次回は自転車で行ってみます💪

Write A Comment