2022/1/22
草津温泉から芳ヶ平へ、そして尾根を詰めて志賀草津道路まで登って滑ってきました。

志賀草津道路の国道から芳ヶ平へは、メジャーなボウル状斜面は滑らず、登った尾根の木の疎らなところを滑りました。ボウル状斜面の方がドーンと滑れますが、テレマークだとちと急。滑った尾根はコンスタントに程よい斜度が続くので、テレマークまたは中級者以下向けなのかなと。
この日は重パウ。

芳ヶ平への斜面は期待通りなのですが、草津温泉から芳ヶ平がとにかく長い。長いだけならいいんですが、斜度がないので帰りが大変。緩い登りや平坦な部分が多く、手漕ぎやカニ歩き多用。自分のトレースがあるからまだいいけど、通り抜けでトレース無しだと予想以上に時間を食ってしまうんじゃないかと思われます。

ぶなぱうブログ
http://bunapow.com/2022/01/26/220122yoshigadaira/

ぶなぱうのチャンネルトップです
https://www.youtube.com/c/bunapow

【山行形態】山スキー、バックカントリースキー、BC、テレマーク

#山スキー #芳ヶ平 #ぶなぱう

撮影機材はGopro hero8
最新機種はGopro hero10
https://amzn.to/3EpEKuI

富士フィルム XP-140
https://amzn.to/3sxqr5c

3 Comments

  1. お疲れ様でした!
    渋から芳ヶ平の独特なロケーションが好きでよく滑りに行きます。
    いつか草津温泉から登ってみたいです。

  2. Gracias por los videos tan maravillosos. Sois grandes esquiadores y amantes de la naturaleza. Un saludo desde el Basque Country (SPAIN).

  3. そう、横手・渋 そして芳ケ平・草津温泉・・・毎年、春の例会でこれを楽しみました。

Write A Comment