◆ダム探訪◆ 一庫ダム にフォトフレームができた!あとクロス放流 cool japan #shorts
一庫ダム にフォトフレームができた!一庫ダム(ひとくらだむ)に電車と徒歩で行きました。ダム探訪(電車と徒歩で行く)シリーズです。最寄りの駅は、能勢電鉄の日生中央駅で、駅からダムまで徒歩で35分くらいです。
2024年11月17日撮影( フォトフレーム )
2022年10月09日撮影( クロス放流 )
◆電車と徒歩で行くシリーズ
ダムといえば、車で訪れる方も多いのでは? そもそもダムサイトは山奥にあることが多いので、当然そうなるのですが、有名ダムの中にも、意外に電車と徒歩で行けるところもあることに気づきました。ルートを事前に下調べしておけば、無理なくダムを満喫できそうです。ということで、いくつか実際に現地に行ったダムを紹介していきます。「徒歩ならではの発見」もあると思いますので、機会があれば、ぜひどうぞ。
✅ ご興味がありましたら、チャンネル登録をお願いします
http://www.youtube.com/channel/UCjFV7LpR8Nq5y06R8N6yoUg?sub_confirmation=1
◆一庫ダムまでの道のり
大阪からですと、阪急宝塚線で川西能勢口駅まで行き、同駅で能勢電鉄に乗り換えます。所要時間は、大阪梅田駅からだと、約55分です(今回、私は西宮北口からら宝塚経由で川西能勢口)。日生中央駅はSuicaが使用可。日生中央駅は、日中、10分に1本程度走っているので、時間調整はあまり気にしなくて良いです。
梅田駅 ※急行あり
|
川西能勢口駅
|
日生中央駅
日生中央駅から線路沿いに南へ進み、途中、一庫ダムへの案内表示がありますが、直進するルートのほうが楽です(アップダウンが少ない)。左折する箇所があるので、曲がって1本なかの道を進み、あとは、川沿いの道路を進めば、駅から35分ほどで到着です。
#一庫ダム
#電車と徒歩で行くダム
#ダム探訪
#ダム
#ダム巡り
#兵庫
#能勢電鉄
#兵庫県川西市
#クロス放流
#cooljapan
✅ 関連動画 ダム探訪(電車と徒歩で行く)
一庫ダムに電車と徒歩で行く ◆ダム探訪◆ 兵庫県川西市
✅ 関連動画 YouTube
バーチャルダム見学ツアー(一庫ダム編)
一庫ダム20120419【バルブ放流の映像】
一庫ダムにフォトフレームができた!についてお伝えしました。
1 Comment
フォトフレーム! さすがに顔ハメはなかったか😆