【TVで人気!24hいつでも昭和】日本トップクラスの昭和🕰️を味わう相模原のレトロ自販機 #神奈川グルメ #相模原市 #昭和レトロ #ノスタルジー
@yamitsuki_yamato ←神奈川グルメ・地域情報こちらから🐼
———————————
【店舗情報🦐】
中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナー
🏠神奈川県相模原市南区下溝2661-1
☎️042-714-5333
🕛24時間営業
🅿️あり
💴現金
👧子連れOK
※両替機やトイレの場所は中古タイヤ市場の敷地内なので、店舗の定休日である水曜日は利用できないので注意!!
———————————
こんにちは🐼
今回は冬休みということなので、神奈川県央地域のお出かけグルメスポットを紹介!!
ずっと気になっていた相模原にある「レトロ自販機の聖地」に行ってきました~🐼
一言で感想を伝えると、めちゃくちゃ楽しかった♪
100台以上のレトロ自販機がずらりと並び、まるでタイムスリップしたような気分が味わえました。
・うどんそばの自販機
・カレーの自販機
・懐かしのガムの自販機
・ハンバーガーの自販機
・トーストの自販機
・駄菓子の自販機
などなど。
24時間稼働のまさに自動販売機の数々。
様々なラインナップの懐かしすぎる見た目の販売機にワクワクが止まりません!
単に展示されているだけでなく、一部を除き実際に稼働しているのが嬉しいポイント🐼
ボタンを押して商品が出てくる瞬間は、何度味わっても興奮します。
音が何とも言えないノスタルジックな感じで楽しすぎます。
「コインを入れて27秒」
「ロッテチウインガム」
「ほっかほかハンバーガー」
「大塚のボンカレーライス」
「こんがり焼いて40秒」
カラー、そして独特のフォントの自動販売機デザイン♪
一人で来ても楽しい場所ですが、友人同士、家族で、恋人同士でと、どんな方にもオススメできす場所です。
自然と会話が生まれるようなそんな魅力が詰まっています。
お昼時、夜間など、自動販売機で購入した商品を車内で食べるのも素敵な思い出になるかもしれません。
1点注意点としては、基本的に使えるのは現金だけです!
しかもレトロ自販機は新札や500円玉が使えないこともありました。
なので自販機コーナーを管理している「中古タイヤ市場 相模原店」さんで両替をするか、事前に100円玉をたくさん用意しておくのがオススメです♪
相模原のレトロ自販機は、単なる機械ではなく、昭和の時代を彷彿とさせる貴重な文化遺産といっても過言じゃないかも🐼
ぜひ一度訪れて、その魅力を体験してみて!!
神奈川グルメ・地域情報は @yamitsuki_yamato リンクをチェック♪
1 Comment
おすすめ店があればコメントお待ちしてます🐼キーホルダー1つプレゼント企画をInstagramで開催中(ぼそっと)