山形県観光 国指定史跡 遊佐 牛渡川&丸池様 Yamagata Pref Tourism Historic Site Yusa Ushiwatari River & Maruike Japan

2024 11 22 撮影 山形県遊佐町にあります 「丸池様」とは「鳥海山大物忌(おものいみ)神社」の境外末社にあたる「丸池神社」です 池そのものがご神体として崇められてきました   BGM by YouTube Audio library 
Photographed on November 22, 2024 Located in Yuza Town, Yamagata Prefecture, “Maruike-sama” is Maruike Shrine, a sub-shrine of “Mt. Chokai Omonoimi Shrine.” The pond itself has been worshiped as a sacred object.
2024年11月22日照片:位於山形縣湯佐町的「丸池神社」是「大物見神社」的外宮,池塘本身也被當作神物供奉。

8 Comments

  1. 意外にも音楽と映像マッチングしている様に思いました。☺
    鳥海山麓 秋田側も、山形側も圧倒的スケールで迫って来て嬉しく思います。🙇‍♂
    鳥海山って聞くと体中がうずいて来て発狂しそうになります。😶‍🌫
    滝への道 🦉松本瀑水🦉

  2. Wow the water is crystal clear! So beautiful and healing this place is!
    The blue green river is so popular right? I went to the one in Hokkaido and really amazing. Wonder if they are similar?
    Thank you for introducing this place! L5 3:29👍👍❤

  3. 湧水から成る池と川だけあって素晴らしい透明度ですね👍😳
    丸池様には なにやら伝説でもありそうな池ですね😀

  4. Wonderful Japanese nature. Thank you for sharing. Greetings from your new subscriber from Prague 😊💯💯💯

  5. こんばんは😄
    流石湧水、透明度が半端じゃなくとても美しい牛渡川・・・💙💙✨
    鮭の養殖場まで有るのですね。🐟💧
    青い池、終盤の紅葉が池に映り込み、🍁🍂とても神秘的でした。🤷‍♂

Write A Comment