【セミの木登り】 #絶景 #自然 #セミ #癒し #大冒険 #shorts #japanphoto
#016
今回は里山の水源として守られてきた2つの水辺を訪ねます
兵庫県の日本海側、香美町の山あい村岡地区には
美しい森と水と棚田の風景が広がっています
但馬牛のふるさととしても知られ、全国の殆どのブランド和牛は
1頭の但馬牛から生まれました
そんな豊かな里山を潤す水の源として
人々が大切にしてきた水源のひとつが和池の大カツラ。
ブナの森に囲まれた
高さ40mほど幹回りも20m近くある
カツラの巨木「和池の大カツラ(樹齢1000年以上)」の
すぐ近くから水が湧き出し、木の股をくぐるように流れ出しています
里の人々この森をそっくりそのまま天然の植物園にして囲み、守ってきました
環境省の名水百選総選挙では第3位に選ばれた、名水です。
夏でも水温が10度前後と冷たく清らかであり、多様な動植物が生息している。
水量は1日5000トンと多く、地域の農業用水として広く供給されるなど、
生活用水としても利用されている。
村岡にはもうひとつ、大切な水源があります
それが昇竜の滝です
里から離れた山の中にあり、水音と風に揺れる葉擦れの音、
野鳥のさえずりが響く世界です
夏にはヒメボタルの光もまたたくうつくしい空間
わたしはホタルの季節にここを訪れ、大好きな場所になりました
滝の上をシカの群れが飛び越えていく光景にも出会いました
昇竜の名の通り、ずっと見ていると水が天に昇る龍の姿にも見えてきます
この映像をご覧になっていただき
少しでも心のリフレッシュになれば本当にうれしいです。
▼撮影場所——————————————-
日本(兵庫県):香美町 村岡地区|かつらの千年水 昇竜の滝
————————————————————-
・使用カメラ:OM-1 Mark2
——————————————————
<撮影者> 小野泰洋
<日時> 2024年7月
■music
作曲 高田耕至 Koji Takata
https://www.koji-takata.com/blog/categories/release
—————————————————————-
■配信時間は、毎週水曜17時を予定しています。
どうぞよろしくお願いします!!
▼宜しければチャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/@PHOTORIUM-xu6yl
■お部屋での観賞用、作業用など、または目覚めの朝や睡眠時にもどうぞ。
普段の見ることの出来ない景色を、その場にいるような気持ちになって頂く
映像と音声をご用意したいと思っています。
リラックスし、健やかな生活の一助になって頂ければ幸いです。
映像は4K高画質です。
病院(待合室)、店舗、オフィスなどの空間作りにお役立て下さい。
—————————————————————
【ezh Official】
*Facebook : https://www.facebook.com/ezhcompany
株式会社エッジュ
https://www.ezh.co.jp/
—————————————————————
エッジュは、NHKや、配信、TVCM、映画などの番組制作を行っている制作会社です
長編ドキュメントなどで培った経験を活かし、動画制作にも生かしていきます。
ご依頼ご相談は下記まで、よろしくお願いします。
https://www.ezh.co.jp/blank-5
—————————————————————-
#フォトリウム
#PHOTORIUM
#但馬
#かつらの千年水
#癒し音 #雨 #癒しBGM
#自然風光 #新緑 #healing
#relaxing
#Katsura-no-sennnenn water
#名水百選