Go To トラベルキャンペーンと
大阪の人・関西の人いらっしゃいキャンペーンを使い
ANAクラウンプラザホテル大阪へクラブラウンジ利用&朝食を食べて
どれほどお得に泊まれるのかを試しに行ってきました。

今回はじゃらんネットで予約をしたので
そのポイント付与分も合計金額から引きました。
動画の最後にいつもの計算結果を入れているので
最後までお楽しみいただければと思います^ ^

撮影日 : 2020年10月上旬

——————–

小話なのですが…
お部屋の感想を言いますと
”重厚で高級感のある部屋”ではなく
カーペットやテーブルなどに所々汚れや傷が目立つ
“古いビジネスホテルで広くしてソファーを置いた部屋”です。
お風呂のガラス張りの扉は閉めていても
どこからか水漏れしており、出たら床が濡れていました。
古い造りなので仕方がないのかもしれませんが、
クラブフロアと言うには悩ましいお部屋でした。
安いのでそれ相応と言いますか、
普通の部屋にラウンジの分お値段が高めになっていると思えば
まぁ…納得できるといえばできますね。

クラブラウンジもコロナ禍でのビュッフェ形式、
とても気を使い工夫され頑張っているのはよくわかりました。
スタッフの方ともシェフの方ともほんの少しだけお話しましたが
とても優しく丁寧に接していただきました。
ですが、比較対象がコロナ禍になる前の
他のホテルや空港ラウンジになるのですが
食事面では豪華さもあまり感じられず
ドリンクの種類も決して豊富ではなく、
ティータイムに関してはお子さんが騒いでいるなど
雰囲気がクラブラウンジというより
良さげな椅子とテーブルを置いて絨毯を敷いたファミレスのように感じました。
超安い金額(破格値)で泊まっているので
何かを言える立場では全くないのですが
もしここに普通の金額で泊まっている人がいたら
今どう思っているんだろう、と思いました。

もし今から行かれる方がおりましたら
過度な期待はしない方がいいという意味で
感じたままに書かせていただきました。。
あくまでも個人の感想という形で取って頂ければと思います。
あと、これからどんどん状況は変わり
良い方向に変化していくと思うので(そう思いたい)
行く前に最新の情報をどこかしらでゲットしてから行かれることを
オススメします^ ^

今まで泊まって動画作って投稿して、というのを
まだまだ始めたばかりで本数少ないのですがしてきましたが、
あまり批評的なことは出したくなくて
(というより今までのホテルに悪いところがなさすぎた)
穏便に動画作成しておりました。
少しずつですが見ていただいている方が増えてきて
本当に嬉しく思っております。ありがとうございます^ ^
そんな増えつつある見ていただいている方に
良い点ばかりではなく悪い点も出しておかないと
もし泊まりに期待したまま行き
夢打ち砕くようなことになるとそれはそれで辛いな…と思い
あまりにも目に留まったりしたことは出していこうと決めた次第です。
むしろ行く前にこの動画を見て
夢打ち砕く可能性もあり、それはそれで辛かったりするのですが…
これ、永遠の課題ですね、本音をどこまで出すのか。
とりあえず、個人の感想として取っていただければ、と思います。。

あと最後に!
中華テイクアウト、とても美味しかったです!!
ただ、持って帰るときに少しでもななめになると漏れます。
今は量が少なくなっているようなので大丈夫かもしれませんが、
もし家まで持ち帰る方がいらっしゃるのであれば
1つ1つビニールの袋で包んで紙袋に入れることをオススメします。
…ちなみに淀屋橋までの徒歩7分で紙袋に
麻婆豆腐の汁が少しですが漏れ、その後すぐ酢豚からも漏れました(笑)
ホテルの部屋で食べることを前提にしているのかもしれないのですが、
もし持ち帰る方がいれば頑張って持ち帰ってください!笑

小話どころか結構な長話になりましたが、以上です。
概要欄、ここまで読んでくださった方、ありがとうございました^ ^

——————–

☆今回泊まったお宿はこちら
ANAクラウンプラザホテル大阪
( ANA Crowne Plaza Osaka / 大阪全日空皇冠假日酒店 )

Home

☆いいね&チャンネル登録ぜひよろしくお願いします^ ^
Please Like and subscribe 🙂 thank you!
https://www.youtube.com/channel/UCUTJPMiA-bvgE29A7HN40gA

☆行ってきましたシリーズをこちらにまとめました。よろしければご覧ください^ ^

1 Comment

Write A Comment